※花苗コーナー、カフェ、ドッグランと冬季営業に変わりましたのでご確認ください。
♪花苗コーナー営業中♪
営業時間 10:00~16:30
※11月よりシーズンオフ(来年4月まで)の為、売り物の花はありませんが、用土・肥料などは置いてあるので必要な方はお越しください。
♪♪カフェ“青空農園” 営業中♪♪
(共生サロンファイト2F) オープン 10:00~
ケーキセット:10:00~16:30 (ラストオーダー16:00)
ランチタイム:11:00~15:00 (ラストオーダー14:00)
11月のメニュー『シカ肉を使ったトマトソースのハンバーグ』です。
※11月より土・日、祝祭日を定休日とさせていただきますのでご承知おきください。(来年の花苗コーナーオープンまで)
♪♪ドッグラン 無料開放中♪♪
利用可能時間 10:00~16:50まで(1回の利用は50分)
※とりあえず11月いっぱいで冬季閉鎖となりました。
★犬のおやつ販売中★
鶏ささみジャーキー・・・300円(100%鶏ささみ)
野菜クッキー・・・150円(人参、小麦粉、オリーブ油)
※電話での予約は受付していませんので、当日来てから申し込み用紙に記入してもらいます。
いぶり花づくりネットワークのHP http://ww3.et.tiki.ne.jp/~iburi-net/
みなさんこんにちは!お疲れ様です!!
昨晩から今朝にかけて放射冷却現象の影響で、各地でかなり冷え込んだようですね。
室蘭・登別も他に比べれば大したこと無いけど、曇っていたせいもあって結構寒かったです。
ず~っとこのようにドンヨリとした一日でした。
今日は年賀状用の住所録と作文用紙が配られました。
礼儀を重んじる社長が「年賀状は出せよ」と、毎年社員全員の住所録を作ってくれます。
そして厄介なのが毎年恒例の作文の提出&新年会での発表です。
テーマは「過去・現在・未来」という、毎年同じテーマです。
今日の作業は「ビデンス」の挿し穂です。
ビデンスはキク科の非耐寒性多年草でマイナス気温では持ちません。
別名「ウインターコスモス」と呼ばれ、晩秋まで楽しめます。
黄色い花びらの縁が白くなっている可愛らしい品種もあります。
それではこの辺で、オサムでした