♪大盛況営業中♪


4月20日より園芸コーナーオープン中です♪♪


春の花(パンジー・ビオラ)もひと段落し、これから夏に向けてベゴニア、サルビア、インパチェンスなど定番の一年草が出てくる予定です。


花が入荷した際には、随時紹介していきたいと思いますのでお楽しみに!!


カフェ“青空農園” 営業中♪♪

(共生サロンファイト2F)  オープン 10:00~



ケーキケーキセット   10:00~17:00(ラストオーダー16:30)


ナイフとフォークランチ       11:00~15:00(ラストオーダー14:00)


≪Menu≫


・完熟トマトたっぷりの焦がしカレー (青空サラダとお飲み物付) ¥1200


完熟したトマトと旬の野菜をふんだんに使用し、スパイスをオリジナルでブレンドした自慢のカレーができあがりましたので、是非ご賞味を。


・手作りケーキセット (お飲み物付) ¥600


・桜のバウンドケーキ   ・ちょこちっぷバウンドケーキ


・そばプリンセット (お飲み物付) ¥650


・お飲み物 (単品) ¥400


・コーヒー   ・紅茶



地下54mから汲み上げた雪解け水使用。


今後ともどうぞごひいきに、よろしくお願い致します。


お問い合わせ、予約なども承っています~♪♪♪



いぶり花づくりネットワークのHP http://ww3.et.tiki.ne.jp/~iburi-net/



みなさんこんにちは!お疲れ様です!!


140715_072630.jpg

暑い!暑い!暑い!


今日は朝から猛暑!


朝8時のハウスの中は30℃越えていましたよ!


たまに強い風が吹いて心地よい時もありましたけど、油断したら熱中症になりかねないね!


そして昼間なのに、夜盗虫(ヨトウムシ)が現われ大騒ぎ!


140714_132906.jpg

140714_142335_ed.jpg

イネ科以外の植物は大体食害するらしいですよ。


本当は日中は土の中に潜み、夜の活動するのでその名がついたようですが、


大食感らしく、よっぽどお腹が空いていたんですかね?


被害が昼がる前に撃退しましたパンチ!


今日は、「ムラサキツユクサ」の紹介です。


140715_072747.jpg

漢字では「紫露草」ですが、ムラサキ以外にも白やピンクの花もあります。


ツユクサ科の宿根草で、北米産なので寒さに強く北海道向きです。


荒れ地や半日陰でも育ち、病害虫の対策も必要ないので育てやすいです。



それではこの辺で、オサムでしたチョキ