♪大盛況営業中♪
4月20日より園芸コーナーオープン中です♪♪
春の花(パンジー・ビオラ)もひと段落し、これから夏に向けてベゴニア、サルビア、インパチェンスなど定番の一年草が出てくる予定です。
花が入荷した際には、随時紹介していきたいと思いますのでお楽しみに!!
カフェ“青空農園” 営業中♪♪
(共生サロンファイト2F) オープン 10:00~
ケーキセット 10:00~17:00(ラストオーダー16:30)
ランチ 11:00~15:00(ラストオーダー14:00)
≪Menu≫
・完熟トマトたっぷりの焦がしカレー (青空サラダとお飲み物付) ¥1200
完熟したトマトと旬の野菜をふんだんに使用し、スパイスをオリジナルでブレンドした自慢のカレーができあがりましたので、是非ご賞味を。
・手作りケーキセット (お飲み物付) ¥600
・桜のバウンドケーキ ・ちょこちっぷバウンドケーキ
・そばプリンセット (お飲み物付) ¥650
・お飲み物 (単品) ¥400
・コーヒー ・紅茶
地下54mから汲み上げた雪解け水使用。
今後ともどうぞごひいきに、よろしくお願い致します。
お問い合わせ、予約なども承っています~♪♪♪
いぶり花づくりネットワークのHP http://ww3.et.tiki.ne.jp/~iburi-net/
みなさんこんにちは!お疲れ様です!!
天気予報では、今日一日雨の予報でしたが、朝にチョット降ったぐらいで割と過ごしやすかったです。
明日の予報はなんと、降水確率が100%になっていました
明日は『アイラブロード』への配達があり、雨降りだとちょっと厄介!
『アイラブロード』とは国道36号線の高速の入り口(登別室蘭)の手前の踏切を渡った辺りから、
刈田神社の辺りまで(去年と道路が変わっているので多少変わったかも?)を通称で呼んで、毎年「マリーゴールド」を配達。
今年も5000株以上を配達、等間隔に置いていき関係者の方たちが植栽していく感じになります。
そこで雨に降られちゃうと、配達はもちろん、植栽もやりづらいと思います。
今日も天気が天気なので、花の手入れをしていました。
その中で紹介したいのは「ビデンス」でんす。
別名「ウインターコスモス」といって、キク科の多年草。
-5℃までは持つようなので、結構長く楽しめます。
色は白と黄色がほとんどで、白と黄色のコントラストなんかもあります。
やっぱり、「キク」といえば白と黄色は基本でしょうね。
それではこの辺で、オサムでした