♪大盛況営業中♪
4月20日より園芸コーナーオープン中です♪♪
春の花(パンジー・ビオラ)もひと段落し、これから夏に向けてベゴニア、サルビア、インパチェンスなど定番の一年草が出てくる予定です。
花が入荷した際には、随時紹介していきたいと思いますのでお楽しみに!!
カフェ“青空農園” 営業中♪♪
(共生サロンファイト2F) オープン 10:00~
ケーキセット 10:00~17:00(ラストオーダー16:30)
ランチ 11:00~15:00(ラストオーダー14:00)
≪Menu≫
・完熟トマトたっぷりの焦がしカレー (青空サラダとお飲み物付) ¥1200
完熟したトマトと旬の野菜をふんだんに使用し、スパイスをオリジナルでブレンドした自慢のカレーができあがりましたので、是非ご賞味を。
・手作りケーキセット (お飲み物付) ¥600
・桜のバウンドケーキ ・ちょこちっぷバウンドケーキ
・そばプリンセット (お飲み物付) ¥650
・お飲み物 (単品) ¥400
・コーヒー ・紅茶
地下54mから汲み上げた雪解け水使用。
今後ともどうぞごひいきに、よろしくお願い致します。
お問い合わせ、予約なども承っています~♪♪♪
いぶり花づくりネットワークのHP http://ww3.et.tiki.ne.jp/~iburi-net/
みなさんこんにちは!お疲れ様です!!
今朝は、ダークな曇り空でいつ降ってもおかしくない感じでした。
お昼を過ぎた頃には、ゴロゴロと鳴りだし、大粒の雨も降りだしました。
落ち着いたと思っても霧状の雨が降り続いています。
今日の花苗生産チームは、朝一で花配達。
通称『鬼インター』と呼んでいる、登別東インターチェンジ入り口の鬼が立っているところの花壇です。
あとは11日の「アイラブロード」の配達で、とりあえずの大口の配達は終わりです。
そのあとに、残ったベコやマリーなどの人気の一年草をショップに出てきます。
今日は「マンリョウ」という低木を紹介します。
成長しなくて困っているお客さんが来ていました。
関東より南の方が適しているようで、北海道はあまり適さないようです。
漢字で書くと「万両」と書き、一両、十両、百両、千両もあります。
見分け方として、実の付き方や葉や枝ぶりで名前が異なり、千両よりも実がなることから万両と呼ばれます。
それではこの辺で、オサムでした
※2,3日雨のようなので気を付けてください!!