4月20日(日)10:00よりオープンしました♪♪


パンジー・ビオラをメインに、多種多彩な花たちを揃えてお待ち申し上げます。


花が入荷した際には、随時紹介していきたいと思いますのでお楽しみに


カフェ“青空農園” 営業中♪♪

(共生サロンファイト2F)  オープン 10:00~



ケーキケーキセット   10:00~17:00(ラストオーダー16:30)


ナイフとフォークランチ       11:00~15:00(ラストオーダー14:00)


≪Menu≫


・完熟トマトたっぷりの焦がしカレー (青空サラダとお飲み物付) ¥1200


完熟したトマトと旬の野菜をふんだんに使用し、スパイスをオリジナルでブレンドした自慢のカレーができあがりましたので、是非ご賞味を。


・手作りケーキセット (お飲み物付) ¥600


・桜のバウンドケーキ   ・ちょこちっぷバウンドケーキ


・そばプリンセット (お飲み物付) ¥650


・お飲み物 (単品) ¥400


・コーヒー   ・紅茶



地下54mから汲み上げた雪解け水使用。


今後ともどうぞごひいきに、よろしくお願い致します。


お問い合わせ、予約なども承っています~♪♪♪



いぶり花づくりネットワークのHP http://ww3.et.tiki.ne.jp/~iburi-net/



みなさんこんにちは!お疲れ様です!!


今日の登別は、


140430_072834.jpg

一日中スッキリしない空模様で、やっと雨が近々降りそうですけど、


本州の方は、昨日大雨がすごかったようで、その雨雲がやって来るんですかね?


久々の恵みの雨になってくれるといいんですが。


今日は「アリッサム」がハウスから店頭へ出されました。


140430_153731.jpg

写真右は普通の「スイートアリッサム 100円」で、左が「スーパーアリッサム 120円」です。


最大の違いは、“スーパー”の方は名前の通り株も大きくなり、元々苦手な夏も乗り切れるように改良されたものです。


まだちょっと花が寂しい感じもしますが、花が咲いてくるときれいで華やかになっていきます。


今日の花は、「球根ベコニアのベレコニア」という品種で、


140426_102242.jpg


シュウカイドウ科の非耐寒性多年草で、最低5℃までもちます。


一般的な球根ベゴニアに比べて、分枝性に優れこんもりと形の整った株になる。


栽培のポイントは、強い日差しを避けて、涼しい場所に置いてください。


今日はこの辺で、


オサムでしたチョキまた明日!