♪今年のショップのオープン日が決定しました♪


♪♪4月20日(日)10:00~オープン♪♪


パンジー・ビオラをメインに、多種多彩な花たちを揃えてお待ち申し上げます。


花が入荷した際には、随時紹介していきたいと思いますのでお楽しみに


カフェ“青空農園” 営業中♪♪

(共生サロンファイト2F)  オープン 10:00~



ケーキケーキセット   10:00~ラストオーダー15:30



ナイフとフォークランチメニュー  11:00~ラストオーダー14:00


~3月の定休日~


30日(日)


~4月の定休日~


6日(日)、9日(水)、13日(日)、20日(日)、27日(日)、29日(火)


※なお、メニュー調整の為、4月中は”ケーキセット”のみ提供いたしますので、詳しくはお問い合わせください。


ゴールデンウィーク頃には、ランチメニューも提供できると思いますのでお楽しみに


無農薬、無化成肥料で育てた自家製栽培野菜がメインのランチがあります♪



ケーキセットもおいしいですよ♪



詳しいメニューは注文するまでわかりませんのでお楽しみです!!



その時の旬の食材を味わえます♪



雑貨類も豊富に取り揃えておりますので、気軽に立ち寄って見て下さい♪



お問い合わせ、予約なども承っています~♪♪♪



いぶり花づくりネットワークのHP http://ww3.et.tiki.ne.jp/~iburi-net/



みなさんこんにちは!お疲れ様です!!


今日の登別もはっきりしない天気で、


140328_112631660.jpg

朝、室蘭方面から登別に入ると、だんだん霧が濃くなってきて、会社が近くなるとライトを点けないとやばいくらいでした。


そして会社に着くと、PM2.5の影響でマスクをしている人が結構いました。


今日も、”マリーゴールド”の種まきの続きと、1月下旬に種を蒔いた”デルフィニウム”の移植を行いました。


140328_150724420.jpg

まだちょっと小さい気もしたんですが、根のほうはしっかりしていたのでだいじょうぶかな~?



クローバー今日の誕生花~”にせアカシア”(別名:ハリエンジュ)


niseakasia.jpg

harienjyu07061301.jpg

マメ科の落葉高木、花言葉「優雅」


日本に渡来してきた当初は、”アカシア”と呼ばれていました


ところがのちに、黄色い花をつける本物の”アカシア(別名:ミモザ)が渡来したために、”「にせ」アカシア”と呼ばれるようになりました。


★この誕生花の人・・・かもし出される雰囲気がエレガント。そこにいるだけで上質な空気が流れるような・・・。


実につけるものも特に効果ではないけれど、シックに見えます。


親しい人にはもっと自分を見せてもいいでしょう。多少ドジなところがばれても、あなたの雰囲気は損なわれません。


≪開運アドバイス≫


この花の絵や写真を南東に飾ります。”にせアカシア”に似た蝶のモチーフのハンカチもラッキーアイテム。


あなたの評判が上がり、良縁にも恵まれます。就職、昇進のチャンスも。



それでは今日はこの辺で、


オサムでしたチョキ