みなさま今日もお疲れ様です~どんな日曜日をお過ごしでしたか?




今日はとても天気が良く、暑いくらいで汗をかきながらほとんど水やりの一日でした。。



最近は、寄せ植えをするお客様が多く来店されています。


その際の質問や相談が昨年よりも多く感じています。



具体的に言うと、どんな組み合わせにすればいいですか?という相談や


ハーブの寄せ植えをつくりたいのですが、どうすれば?などといった質問などです。


お客様の色の好みをまずお聞きして、(好きな花があればその花を中心にして)


その花に合った副花材を提案させていただいています~


大事にしていることは、あまりギュウギュウに詰め込まないことや、


その花が成長したときにどんな成長をするか(横に伸びるや、垂れさがるや、上にすうーーっとのびる)


ということです♪


ちょっと気をつけることで、病虫害を防ぐこともできるし、お花がいきいきと共生しますよ~


いつでも相談にのりますので気軽に聞いてくださいね♪




ヤマボウシのピンク色の花がつきました~


今の時期、白い色のヤマボウシも咲いていてとっても見応えがあります♪


シンボルツリーにとてもオススメです。葉がふわ~と広がり、枝葉もすごくきれいです。



いぶり花づくりネットワーク★


ガーデンのラムズイヤーの花芽があがってきました。


シルバーの葉に、もうすぐピンクの花が咲きます~


シルバーとピンク色ってすごく相性がいいように思います。


宿根草なので、葉と花が楽しめるラムズイヤーは一つあると重宝しますよ♪


いぶり花づくりネットワーク★


青空農園では、とうきびが元気に育っていますよ~


昨年は収穫直前にカラスに食べられてしまいました。。。


今年はおいしく食べられますように。。。笑



いぶり花づくりネットワーク★


こちらはエンドウマメちゃん♪


にれいさんがちゃんと伸びていいように竹をつけてくれました。(テシバっていうらしい)


芸術ですよね。


昔の人って当たり前にこんな作業をしていたんでしょうけど、すごいですよね。


学ばなければ。もっと。
いぶり花づくりネットワーク★


は~今日も一日良い天気でよかったです♪


しばらく良い天気が続くようなので、嬉しいです~でも雨も降らないと水やりも大変。笑




また来週も元気にがんばりましょう!!!


よっちでした♪