今年の寒いゴールデンウィークも後半戦ですが、みなさまどのようにお過ごしですか(*^▽^*)
今日も天気がごきげんななめなので屋内施設が混みあって、パパさんママさんも大変な一日かと思います(笑)
そんな中たくさんのお客様が来店してくださっています!ありがとうございます(≡^∇^≡)
今春は特に冷え込みが続きますので、パンジーやビオラ、宿根草などはもう花壇や寄せ植えなどにしても心配いりませんが、
多年草(ここは登別なので、マーガレットやゼラニウムなど、霜にあたると死んでしまう植物)や野菜はまだまだ植えるのを待ってください!!
3時のティータイムで、いつものことながらくだらない話をしながら大笑いをして泣いていました(笑)
ふ~っと一息ついて、ふと感じましたがお腹の底から笑えることって幸せだな~と。うん。今日も元気です(笑)
お店に来てくださるお客様は最後に笑顔で「ありがとう」と声をかけてくれます。
ありがとうっていう言葉を直接もらえる仕事につけていること。。。
自然の中で過ごせていること。。。
感謝をして、私もありがとうございますと伝え続けようと思いました。
温室ハウスでは夏のお花達がぐんぐんと成長しています♪
このマーガレットは「挿し穂」といって親木の茎を切って土に挿し、発根(はっこん)させ増やした株です。販売するにはまだ寒いし、まだ君は小さすぎるね。。早く大きくな~れ♪
よっちでした★