こんにちは。


今年1年ももうすぐ過去の思い出となっていきますね。


我が会社では毎年恒例となっている新年会にて作文朗読があります。


テーマは『過去→現在→未来』となっていてこのテーマは変わったことがありません。


来年に関しては私たちスタッフも作文提出を命じられ、いろんな想いを感じながら作文にペンを走らせました。


過去の過ちや、自分を見つめ直すことの大切さ、そしてこれからどんな自分になりたいのか・・・


来年は一歩前に進む・・・ただ私にとっての『進む』は前に行くだけのものでは


ありません。ただ気持ちだけは前向きに、上を向いて・・・。


新たな自分に出会える、そんな気持ちでドキドキしています。



さて、密やかに、健気にそこに咲いていました。



いぶり花づくりネットワーク★


冬咲きクレマチスの『シルホーサ』です。



いぶり花づくりネットワーク★


淡く緑がかった白が素敵な雰囲気を漂わせ、また寒空の下で


儚く咲くその姿に、少し切なさも感じてしまうほどです。


新たな冬の使者の到来です。



こちらにも可愛い可愛い冬の使犬。



いぶり花づくりネットワーク★

大好きなおもちゃを探している最中。


雪にボールが埋もれ悪戦苦闘・・・。




デイジ:(・・・あッ♪)



いぶり花づくりネットワーク★


どうやら雪の中にボールが埋まってしまったよう(笑)


私:「頑張れ~!負けるな~!←?」


ここは心を鬼にして手は出さず、我慢・・・ガマンッ



ようやく雪からボールを取り出せて感無量のご様子のデイジでした。


来年もこんな私たちですが、皆さんの暖かい心に触れて


また1つ成長させてもらいますのでよろしくお願いします。



ではまた来年。



担当 よっこniko