こんにちは。
春の訪れを感じ始め、気温もだんだん上がってくるにつれ、体調を崩す人が増えてきました。
私もその1人です。季節の変わり目は風邪を引きやすいので皆さんも体調に気配りを・・・(クシュン。)
さて、今日は皆総出で床塗り。
床をほうきで掃き、更に掃除機を使い綺麗にチリをも取り除きました。
染み付いた泥もモップで水拭きしたかったのですが乾くまでに時間がかかってしまうので
強行突破しちゃいました。
オイルステインだと木目が見えて味のある風合いを出せます。
少しずつ生まれ変わっていく姿に自然と顔がほころびます。
ニスを塗ろうか塗らないか迷う・・・・う~ん。。。
頭をフル回転させている頃、一方造園班のほうでは・・・
こちらでも一生懸命インターロッキング施工に勤しんでおりました。
1つ1つ丁寧に・・・。
見つめる眼差しは真剣そのものです。声もかけられませんでした。
仕事に真剣に取り組む姿勢、素敵です。
この坂のインターを、誰が1番最初に歩くのでしょう。
楽しみですね。
これで革靴でもハイヒールでも安心して歩いてもらえることが1番嬉しいところです。
さて、4月がいよいよ始まりまして、OPENまで残すところ2週間と2日・・・。
時間と体力との勝負ですね。頼りにしてます、リポビタンD。
今日4月の1日、エイプリルフールの誕生花は・・・
こちらは『カスミ草』です。
どんな花とも相性が良く、可愛らしい愛らしい私もとても大好きな花です。
どんな花でも引き立ててくれて、その小花からは想像できない縁の下の力持ちを発揮します。
花言葉は『清い心』だそうです。
私に必要な言葉ですね(笑)
さ~て、今日はオイルステインが乾くまで花摘みでもしよう。
明日は1日いっぱいガテン仕事、頑張るぞ。
ではまた明日。
担当 よっこ