こんにちは。
今日は春の青い渋い香りを感じるような風が吹いています。
昨日も星空の下で工具が奏でるメロデーでオーケストラをしていました。
だいぶ形が見えてきましたよ。
枠を立て、その枠に合わせてコンパネを貼り付けます。
窓となる部分は丸ノコで切りました。
なかなかなもんだな~・・・と、自画自賛。
音楽に合わせてペンキを塗り塗り。
ハケを持つ手がリズミカルです(笑)
左の側面が完成。
今日はこれから窓枠を取り付ける予定。ガラスはアクリル板で代用します。
大工仕事を始めてから、心なしか二の腕が太くなってきたようです・・・(苦笑)
1日中響きわたるぶっといメロデーにつられてか、お客さんがパタパタと来始めてまして、
いつも散歩ついでに足を運んでくれる可愛いお客さんもいらしてくれました。
こちらはヨークシャーテリアの『アル』君。
とても大人しく、チマチマ動く姿が愛らしいです。
犬に嫌われるデイジなのですが、アル君はデイジに寄ってきてくれて
なんだか相思相愛・・・・
あ・・・・。
デイジの嫌われる瞬間。
猫、ならぬ犬パンチ炸裂。
主人の私から、アル君ごめんね。
さて、今日3月30日の誕生花は・・・
こちら『エニシダ』です。
花言葉は『清潔、きれい好き』だそう。
小さな黄色の小花たちが、まぶしいほどに鮮やかです。
日当たりの良い環境だと生長もよく、小さな小花をたくさん咲かせてくれます。
水はけの良い土壌で管理しましょう。
さ~て、オイルステインでも買ってくるとするかッ
ではまた明日。
担当 よっこ