こんにちはぷるん



昨日は仕事終わってからアロマキャンドル作りに行ってきましたよハート




いぶり花づくりネットワーク★


こちらは湯せんでロウを溶かし、色付けに


クレヨンを削って溶かしたロウに入れているところですりぼん



そしてその色付けしたロウに・・・



いぶり花づくりネットワーク★


こちらのラベンダーとオレンジのエッシェンシャルオイルの


ブレンドを数滴入れて香り付けしますにこ



ちなみに余談ですが、こちらの商品は


『Neways』という外国の商品で、この他にも


基礎化粧品や日用品なども扱っていて


家族で愛用しているブランドです.+プレゼントボックス+.




いぶり花づくりネットワーク★


そしてオシャレな容器に、割り箸に挟めた糸をのせ


ロウを流し入れ、固まったら完成ですぺろ


固める際には寒いところのほうが早く固まるとは


思いますが、常温でゆっくり固めたほうが出来上がりの時に


真ん中のへこみが少ないと思いますエルモ


キレイに平らに作るなら、固まってる途中に少しずつ量を


増やしたほうが仕上がりはキレイにいきますよハート




それとちょこっと宣伝ウインク




いぶり花づくりネットワーク★


こちらは『のぼりべつ酪農館』の新商品の


レアチーズプリンでございますにこっ


いつもいつもお世話になっている監査の方が


お歳暮として持ってきてくれました→


とても濃厚で、それでいてレモンの風味が後味スッキリほかほか


ギフトとしても喜ばれる商品ですねおんぷ


是非機会があれば1度ご賞味あれ♪




さて、明日はハーブの浸出油を実際作りますアップ


浸出油については詳しく明日のブログにて


お話ししますねきらり




ではまた明日。




担当 よっこびゅーん