晴天とはいきませんでしたが、気温は割と高く 過ごしやすい1日でしたっ


こんな日はバラの手入れに時間をかけますハート


手入れしたくても最近天気に嫌われてしまっていたため、


可愛いバラちゃんも葉がポロポロ落ちて病気にかかってしまっていた子も


いらっしゃって、すぐさま薬を散布DASH!



いぶり花づくりネットワーク★


散布の前にまず花がらを全て取り除きます気分上々


切った部分は虫が付きやすいので・・・



いぶり花づくりネットワーク★


この様にすっきりした状態にしてから


たっぷり散布しますおんぷ~


散布後は見違ったように元気に、美しく生まれ変わりますピース




そして今日はバラをこよなく愛する方のお庭を


拝見しに行ってきました音譜


お庭のスペースをうまく使い、いたるところにグッズや旦那サンオリジナルの


キャラクターの絵、バラのために造ったトレリス、


全てに愛情と時間がかけられていたのを感じました♥



いぶり花づくりネットワーク★

こちらは旦那さん特製のドアですきらきら


真ん中は切り抜いてあり、そこの空いた部分に拾ってきた流木を飾り


可愛い鳥さんやちょうちょサンを遊ばせてありましたラブラブ



素敵ですウインク



家の中にも上がらせて頂き、息子さんが集めたというたくさんのキャラクターの人形や


ボトルキャップなどが大事にガラスケースにずらっと並べられており、


一際目を引いたのはこちら・・・




いぶり花づくりネットワーク★


旦那さんが紙ねんどで造ったという白雪姫SAX


造りがとても細かく、紙ねんどで造ったとは思えないほど素晴らしいものでしたカオ...)))


ちなみに右側に置いてあるほうは1番最初に造ったお人形だそうなハート(おれんじ)


きっと旦那さん奥さんが眠りにつき、電気が消えた頃


お部屋の中ではそれらがダンスパーティーしてるに違いないヘロヘロ音譜(笑)



奥さんもまた凝り性で、部屋のいたるところにビーズで作った壁掛けが


飾られており、家の中にもバラの花が咲いていましたらぶらぶ



しばしわいわい楽しい時間を過ごしましたラブラブ


2人もとても個性的な方で絶えず笑いが飛び交い(たまに泣きながら笑)、会話を楽しみましたにか


そんな楽しい時間はあっという間に流れていくものです哀


また楽しいお話と素敵なバラ園を見に伺いたいと思いましたうきゃ




お花を通じてまた、素敵な出会いができたことを嬉しく思いますすき


この場を借りてありがとうございましたキラ




帰ってからは、


社長が熱~く夢を語り、


その横でデイジが社長の腕をペロペロし、


隣で奥さんは虫刺されにキンカンを塗って、


その前で姉がもらったパンにがぶりつき、


そして私はブログを書き込んで


変な家族プと、心の中で思っているのでした(笑)



・・・デイジ散歩して家に帰ろう。(笑)

こんな1日もいいと思う。



担当 よっこにこ