【サレ妻の記憶⑩持ち寄りパーティーで夫婦仲改善♪】


こんばんは。


貴女だけのたった1つの魔法のレシピで愛し愛される夫婦になれる♪
サレ妻・夫婦再生カウンセラー♡ちはるです。

いつも、ご覧いただきありがとうございます💓
フォローいただけると嬉しいです😊



前回は、自分のために女子会を開催して、旦那さまがいなくても幸せになれる自信がついた、というお話をしました。

まだ読んでない方はコチラへ⬇
では、さっそく前回の続きから…

さて、女子会は翌月も開催することになりました。

前回の女子会は肉料理がテーマでしたが、今回はカレー。
グリーンカレーを得意な子がいましたので、私は
辛くないナスのドライカレーと豆のサラダを担当しました。

カレーは旦那さまも大好きなので、細かい注文が入ります😅
具材の大きさやカレールウの種類と辛さ…

この頃は買い物に付き合ってくれるようになっていたので、
旦那さまと一緒に買い物に行って具材を決めました。
豚ひき肉と玉ねぎ、ナス、ピーマン、ニンジン、トマト、エリンギ。
カレールウはジャワカレーの中辛で味付け。

豆のマリネサラダは、ひよこ豆とレンズ豆、コーン、ピーマン、人参、玉ねぎをオリーブオイルとカンタン酢に漬けておくだけのお手軽料理。

ナスのドライカレーも豆のマリネサラダも、前日から作り置きしておき、当日は朝からいつもより念入りに掃除して、皆を迎えました。


グリーンカレーを作ってくれた友人は、
カート式の保温バッグに冷凍したカレーを詰めて
持ってきてくれました。

ジャスミンライスを炊いて、カレーを温めて
パクチーをこれでもかとトッピングして…
私にはちょっと辛かったんですが、
プロ顔負けの本格的なグリーンカレーは
めちゃくちゃ美味しかったです🎶

私の野菜たっぷりドライカレーは
辛いのが苦手な人にも好評で
こちらもあっと言う間にお鍋が空になってしまいました。

ナン作りに挑戦したけれど上手くできなかった友人が
美味しいバケットを買ってきてくれたので、
ドライカレーはバケットに乗っけて食べたり、
レタスで巻いて食べたり…
色々な食べ方で楽しめました。

自家製のらっきょう漬けもピクルスも
カレーのお供にもツマミにもなって
こちらも大活躍してくれました。

作り置きできるものは、こういう時に便利ですね😊

「友達が遊びに来るのっていいよな。
家は綺麗になるし、美味しいものを色々食べられるし…😆」
と、旦那さまが喜んでくれるので、ホームパーティーは、大歓迎されました。

もちろん、友達にも歓迎されてますよ。
皆で集まれる場所ってそうそうないので、お料理好きが腕をふるえる貴重な機会なんですよね。

それぞれが食べたいものを持ち寄って、
昼間から食べて呑んでおしゃべりして…
ストレス発散には最適だと思ってます。

それに、工夫次第で安く済ませることもできますし、経済的だと思いませんか?

そして、仕事から帰ってきた旦那さま達も
直ぐに美味しい物にありつけるんですから、
文句言われるスジもないという訳なんです😊

昼間の持ち寄り女子会&呑み会
ぜひぜひ皆さんにもオススメしたいと思います。

それでは、今回はここまでです。

続きはコチラへ⬇