圧巻!これがデザインフェスタというものか! | フェイクパン・フェイクスイーツ作家♪ IBUKIベーカリー

フェイクパン・フェイクスイーツ作家♪ IBUKIベーカリー

フェイクパン・フェイクスイーツ作家のmocoです!あやぺこ先生の「可愛いスイーツBasicコース」「可愛いフェイク和菓子コース」「Proコース(作家養成)」受講修了。フェイクスイーツのお話を中心にブログ毎日更新を目標に頑張っています(o^^o)

こんにちは!
フェイクパン・フェイクスイーツ作家
IBUKI ベーカリーのmocoです。

デザインフェスタに行ってきました。


ここ最近、SNSで呪文のように囁かれていた言葉
デザフェス
昔あったマクドのCM“グラコロ、グラコロ…”の歌のようにデザフェス、デザフェス…と私の頭の中を駆け巡っていました。

ギリギリまで行こうかどうか迷いながら、ダンナと一緒に行ってみることに。
せっかく関東に来たのですからね〜!

別の用事があったので到着はかなり遅くなってしまい、16:30ごろ汗
遅すぎ…

恐らくスタート時はかなりの行列だったかと思うのですが、夕方ともなるとスムーズに入れました。

正直なところ帰るお客さんも多い中での入場だったので、会場は結構スカスカなのかしら?と思ったら
大間違いでした!
場所によっては通路を進むのも停滞してしまうところも。

これが開始直後だったらどうなっていたのかと思うとゾッとしますガーン


ビッグサイトに足を踏み入れた時「ここは空港?」と思うほどの広さに感激!

広大な会場ではショーステージがあったり、巨大ライブペイントパフォーマンスがあったりと会場全体がお祭り状態!

今回は作家さんがどんな感じで出店されているのか、色々見学しながら勉強させてもらいました。
単にテーブルに作品を出しているだけではなく、そこには
作家さんの個性あふれた『世界』が広がっていて、圧巻でした!

見て回りながらフェイクスイーツ、パン雑貨作家さんをお見かけしては「あ!この方知ってる!」とミーハー状態。
特にパン雑貨系のブースはとっても人気でたくさんのお客さんが詰め掛けていました。
す、凄すぎる…キラキラ

どの作家さんも、私からすると雲の上の方々なのですがいつか私も参加できたらいいなぁラブラブと夢を膨らませながら会場を後にしたのでした。

今も結構興奮冷めやらぬ状態です。

今日もお立ち寄りいただきありがとうございました!

インスタ・ツイッター不定期で更新中ニコニコ

下矢印こちらからどうぞ♪

Instagram           Twitter