故障? | かのじ~のブログ

かのじ~のブログ

香港から帰国して6年ぶりの日本生活スタート♪そんな浦島太郎主婦の日々です❤

今日はバドミントンbado

用事もあったので、珍しくランチはせずにまっすぐ帰宅DASH!


電話をかける用事があり、受話器を上げると

あれ?発信音がしない・・・あせる


今度は、ダイヤルしてみる・・・

あれ?

やっぱりかからない汗


自分の携帯から自宅に掛けてみる

コール音がするのに、家の電話機が鳴らない・・・なぜ


なんで~???

電話機はおかしくなさそうなのに涙

そこで、近所のお友達のお家にヘルプHELP!!

電話機とコードを持っていき、お友達の家の電話線に繋いでみると、

「ツ―――」

あ!発信音がする!

自分の携帯に掛けてみると、つながったビックリマーク

ということは・・・家の電話回線がおかしい?


マンションの管理事務所にいる日本人スタッフに聞いてみると、

どうも香港ではよくあることらしいへ?

よくあるって・・・困るじゃん!


とりあえず、電話会社のホットラインを教えてもらい

おそるおそる(言葉がね…不安なもんであせる)掛けてみます。


すると、よくある自動音声

広東語→1 英語→2 北京語→3 をプッシュする

これは、聞き取れました。

が、やっぱりなぁ汗・・・その後が全く分かりません。

適当に・・・(;´▽`A``・・・番号をプッシュすること数十回・・・汗

やっと、オペレーターに繋がりました。

しどろもどろで、状況を説明し、チェックしてもらうと、

やっぱり家の回線がおかしいらしい。

金曜日にアポを取り、修理してもらうことになりました・・・。


ややこしい説明になりましたが、ここまでたどり着くのに、ものすごい時間と労力が必要なんですビックリマーク



でもね・・・ほんと、こんなことしょっちゅうなんです、香港ってビックリマーク


例えば・・・

今住んでいる部屋、3年になりますが・・・

エアコンは壊れる・・・(;^_^A・・・真夏はしんどいですわガーン

玄関の電気が落っこちそうになる・・・((((((ノ゚⊿゚)ノ

落ちたらえらいこっちゃビックリマーク

トイレは水漏れする・・・ヽ(*'0'*)ツ

洗濯機は壊れる・・・これ一大事ビックリマーク


洗濯機が壊れた時は大変でした~あせる

ドラム式なんだけど、脱水手前で止まってしまって、

当然ドアを開けようとすると・・・水がドバ~っと出てくるし、

ビニール袋を用意して、半分水浸しになりながら、

洗濯物を取り出し、やっぱりお友達のお家に駆け込み、

脱水させてもらったけ・・・ガーン


お友達のお家なんて、壁が落ちてきた!とか

床が盛り上がってきた!とか・・・危険っ((((((ノ゚⊿゚)ノ

エアコンから水が降ってきた!とか・・・なんで~ヽ((◎д◎ ))ゝ

壁に水がしみてきた!とか・・・こ、怖い・・・(((( ;°Д°))))

信じられないことばかりあ゛ぁ゛っ


そんなあちこち故障は、日常茶飯事。

そのたびに修理業者を手配してもらって、待機。

そんでもって超アバウトな香港時間、9時から12時の間に修理に行きます・・・って待てど暮らせど一向に来ない怒る

やっと来たと思ったら、ちょ~いい加減な修理パンチ!

そんなことも当たり前ビックリマーク

日本語が通じるなら、めちゃくちゃ文句を言いたいところ。

何も言えないワタクシ・・・く・・・悔しいくううううう



こんな故障だらけの香港のマンション・・・これがびっくりのお値段!

買えば億ションビックリマークらしいのです。

しかも年々上昇してるとかえーっ


香港の摩訶不思議です。



こうして、ブログを書いてる間に・・・

「プルルルル・・・プルルルル・・・」


∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


電話がかかってきたぁ!


なんでぇぇぇぇ~もう!

せっかく修理のアポ取ったのにぃ!


ど~すりゃいいのぉ・・・A=´、`=)ゞ


ほんと、やれやれですあせる