こんにちは〜╰(*´︶`*)╯♡

だいぶ暖かくなり暖房要らずになりましたね


政府の補助金もあり、この冬も高いといえど何とか乗り切った電気料金💡ですが

いよいよ5月で補助金終了してしまいます💧

あまりの高さに驚き、あの手この手で何とか電気料金を抑えるよう努力してきた2022年

政府の補助金のおかげで少しはお安くなっていた2023年

でも、それも終わり


ランニングコストを少しでも抑えるべく

エコキュートへの買い換えを検討しなくちゃ、、、と思っていた矢先ですが


なんお

我が家の電気温水器が突然壊れました🤣


16年目での故障

部品もなくもちろん修理不可❌


エコキュートへの買い換え一択なのですが

これからエコキュート買い換えのための補助金とか、機種とか容量なんかを検討しようと情報収集しようとした矢先のことで


まず突然お湯が出ない事態に絶望😂

旦那さんが午前中に業者を呼んで急いで見積もり

なんと午後には見積もり持って来た😳


ただ、見積もりは

Panasonicのエコキュート460ℓと370ℓの2つ


460ℓの方はNSシリーズ在庫あり

明後日しかも午前中に設置🉑

ただ、助成金の対象外💦


370ℓの方はSシリーズで助成金対象だけど

取り寄せに1週間以上&そこから設置のため10日程度かかりそう💦


容量や多少のスペックの違いはあるもののやっぱり助成金有無で

価格差約78,000円也

大きいよね〜😂



10日待ってる間に毎日銭湯♨️通いして

78,000円得するか?


1〜2日だけ銭湯♨️通いして週末の午前中に設置してもらうか?


あなたならどっち??





78,000円に心揺れましたが

助成金対象外だけど銭湯♨️通いが最低限で済む方を選択しました😅




結局銭湯♨️へは1日だけ

家族4人で2,700円

プラス風呂上がりってアイス食べたいとか珈琲牛乳飲みたいとか、、、なるんだよね

3,000円以上の出費になりました😂


これを10日やったら30,000円超え+ガソリン代と

往復移動の時間も捻出しなきゃを考えると大変

市内の実家を頼る方法だと平日の夜に往復1時間弱かけたり、交代で🛀入るだけでも1時間以上かかっちゃうよね〜

ムリムリ🙅


なので

2日後には設置してもらえて助かりました


今まで370ℓタイプの電気温水器で湯切れする事なかったので、我が家には470ℓは容量大きいかもですが大は小を兼ねる


また電気温水器も深夜電力利用でしたが

そもそも電気温水器とエコキュートでは仕組みが違いランニングコストが圧倒的に下がる事が期待出来るのでエコキュートに買い換えたという事実については電気料金が安くなり

大きな節約効果を生むと思われます


まあただプロセスがね

元々買い替えの時期ではあったので

早めの情報収集と見積もりをしておけば

慌てずに希望の機種を助成金利用してお得に購入できたハズ💧



皆さんも私のように後悔しないように家電の寿命や買い換えのタイミングをよく検討して下さいませ🙈





ちなみに実際の電気料金

電気温水器⇨エコキュートにしての変化は?

4月17日の夜にはお風呂のお湯、シャワーから出て来るお湯がぬるくタンクの残量が突然ゼロになりました

この時に故障(漏電)したと思われます

18日には電気温水器が機能してないのでその分、電気料金がガクッと下がってますね

電気温水器なしだと1日の電気料金は500円台




正常に機能していた16日では電気料金900円台

ほぼ1,000円ですね

という事は、、、電気温水器だけで1日400円以上かかってたんですね💦

1日450円として

1ヶ月だと13,500円

結構大きい 電気料金の1/3以上占めていたという衝撃😱





で、エコキュートを設置した日

午後には設置完了して試運転でお湯を沸き上げしたんですよ

日中の一番電気料金の高い時間帯にタンクの1/4くらいかな?


嬉しくてお風呂入りました 

そしたらタンクの🪫が減って更に沸き上げしてました 笑



昼間電力でタンク半分ほど沸き上げしたのにもかかわらず電気代は、、、100円ちょっとのプラスくらいでした




これから毎日深夜電力で沸き上げしてみて

使用量を学習してランニングコストが実際どれくらいかかるかをみていかなければならないけれど

この感じだと電気料金の節約効果は大きそう✨


エコキュートの設置にかかった費用自体も数年で回収できちゃうかも😄


今回は結果オーライではあるけれど

もっと早く買い換えれば良かった

壊れる前に準備しておけば良かったなというのが正直なところですね😅