寒修行・行脚 | 幸せになるdiary☆

幸せになるdiary☆

田舎で辛~い同居の長男の嫁してます!

辛くても。。。前向きに!のんきに!楽しく!過ごす
日々の日記です♪


こんばんは☆



唱題行脚?って言うのかな?←(詳しくないのでスミマセン)

僧侶の方々が、団扇太鼓をたたき、お題目を唱えながら

行列で歩いているのを見た事ありますか?


って。。。この辺りは身延山があるので

私は良く目にする光景ですが!




幸せになるdiary☆-120428_29a.jpg



幸せになるdiary☆-img_621018_14285651_6.jpeg


↑こんな感じです。



毎年、この時期になると寒修行で行脚し

各家の玄関前に止まり、お題目を唱えてくれます。


先ほど、回ってきたので

玄関を開けて待ち、唱えてもらいました!


で!感謝の気持ちでお礼を渡すんだけど

こーいう事って同居してなかったら(姑がいなかったら)わからないし


もし、自分達だけで生活してたら

玄関も開けず、お礼すらしてんかったんだろうな~(><;)

と、考えると!


こんな時は、同居してて良かった~♪と思います(;^_^A





なんかね~玄関前で唱えてくれるんだけど

お経と太鼓の音が家中に響いて


家の悪いものとかい無くなるんじゃないか?って感じで

気持ちもスッキリしたみたい!




いや。。。スッキリでもないかな~(笑)

同居してて良かった~♪とか言っときながらナンですが!




ご飯たべてるとき、お義父さん!

またオ○ラしたーーーーーヽ( )`ε´( )ノ




臭くてオェ~ってなりそうだった~(@_@)


勘弁して欲しいわぁ~Y(>_<、)Y








↑twitterも遊びにきてね♪





人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しております。
励みになるのでポチっと応援してくれると嬉しいです♪