海遊会10月例会 | ふじもんのブログ

ふじもんのブログ

釣りと仕事の両立をめざし日々精進しております‼
旬の魚を求めて釣果をUPしてます。
男のロマンですね‼

もう秋なのに残暑厳しいと思う今日この頃照れ


行ってきました10月例会‼️


今回のフィールドは日生諸島です爆笑


あまり釣り人の入って居ないエリアへ

行こうってなわけで、毎度お世話になってる

牛窓港のまこと渡船さんにお願いして朝6時に出船船


親切で丁寧な船長の何処には、ざっと30人前後の釣り師が集い大盛況ニコニコ



当日は、ウネリが残る海となり船尾で待機していた海遊会メンバーは全員ずぶ濡れ(笑)


磯に降りてから釣り開始までには乾きましたけど…


今年のペナントレースも今回を入れて後3回なので気合い入れて行きますよ〜ウシシ


場所はこんな感じ❗️



雰囲気抜群でヤル気全開ニヒヒ



しかし


ヤル気全開でも釣れるのはキーホルダーサイズ…滝汗


ヤバイヤバイガーン



焦る気持ちを抑えて士道ウキを色々と状況に合わせて替えながら石田会長から教わった引出しをフル活用して頑張ってると〜


キュイ〜ンって糸なりすり手答え充分の

チヌがヒットグラサン


キッチリタモ網に収まってガッツポーズ‼️


40オーバー合格


このサイズ釣っても海遊会メンバー相手だと安心出来ないのが厳し〜い(笑)


適度に休憩を入れながら釣り

納竿の13時までに40オーバーを3枚と

子チヌを7枚でした照れ


運命の結果は…



今回は場所が良かったようで1位頂きましたてへぺろ


全体的にサイズが小さく数も出なかった様で難しい釣りになったみたいです‼️




ドヤ顔(笑)


後2回の例会でペナントレースの行方が気になりますが

最下位争いも、首位争いも盛り上がってきましたよグラサン


次回の例会もこの調子で狙っていきまーすっデレデレ



では…



フジモンでしたウインク