シンガポール(後編) | 続・房島屋日記

続・房島屋日記

岐阜の地酒「房島屋(ぼうじまや)」公式ブログです。仕込みの様子やイベント情報などをおしらせします。
房島屋情報が満載!!の予定。

シンガポール3日目。今日深夜のフライトで帰国するので最終日。

朝はホーカーズでローカルフードを食べ(ちなみにチャイナタウン近くのヨンタオフーが美味しくて2日連続で食べました)

昼からはスタッフ兼通訳のマリアさんと同行営業。

房島屋を扱っているお店もそうでないお店も合わせて駆け足で20軒近くまわりました。




スタッフ全員がローカルの「The Flying Squirrel」さん。
メニューは完全に和食。ユニークな感じのお店でした。




マンダリンギャラリーにある「SUJU」さん。東京にも数店舗ある有名店。昨日のテイスティングセミナーにも参加して頂きました。



房島屋もあります!メニュー表の説明が丁寧。





マリーナ・ベイ・サンズにある「HIDE YAMAMOTO」さん。



こちらにも房島屋があります。かなり高級そうなお店ですがあせる





スコッツロードにある「Ki-sho」さん。こちらもスタッフの方がテイスティングセミナーに来てくれました。



少し食事も頂きましたが、美味しすぎて感動しました。房島屋のイベントをする話で盛り上がりました!



デンプシーロードにある「tippling club」さん。


セミナーに参加してくれたスタッフのメモ。セミナーの続きで質問をいろいろ受けました。



無茶苦茶お洒落なお店です。日本酒リキュールのカクテルを試飲させて頂きました。



などなど、いろいろなエリア、ジャンルのお店をまわることができました。


シンガポールの飲食店は料理、ドリンクともにかなりレベルが高いです。比較的単価の高いお店をまわったこともありますが、なんちゃって系(?)はほとんどみかけませんでした。

また、こちらでは「房島屋 純米超辛口」がとても人気で、房島屋を飲める店がすでに結構あってビックリしました。今回の営業でさらに少し増えそうです。



もはやシンガポールではSAKE はメインカルチャーになりつつあると実感しました。



今回、本当にお世話になった「折原商店」の佐藤さんとマリアさん。ご夫婦です。佐藤さんは以前、蔵にも来て頂きました。僕と同じでビール好きです(笑)が日本酒の伝道師でもあります。 他にもスタッフの方が何名か常駐しています。




この感じだとシンガポールはまだまだ日本酒が広がりそうです。できる範囲で房島屋も広めていきたいと思います。

というか、また来年も行きたいぞ!




結局、9時頃に営業を終え、深夜1時発のフライトで無事帰国しました。

結構ハードでしたが、充実した出張でした。



シメは空港でラクサ。



全てがいい経験になりました。




Android携帯からの投稿