石山寺に行ってきました。

 

青鬼さんがいらっしゃいました。

よー来た。

 

優雅に飛んでいる龍さん。

 

いい天気です。

 

迫力の仁王様。

 

金魚?鯉?が泳いでる感じ。

池にいた池の主みたい。

 

天狗さんが修行してそう。

 

龍さんの舞。

 

本堂と青もみじが美しかったです。

 

本堂内陣に入らせていただき、如意輪観世音菩薩様にご挨拶。

暖かい炎のようなオーラに包まれました。

パワーをいただいたように思います。

 

なんかすごい感じです。

 

多宝塔の上空。

 

大日如来様が放たれた光に照らされている感じです。

 

龍さんたちの激しいうねり。

 

金堂へ。

特別公開されていた阿弥陀如来様、大日如来様、如意輪観音様をお参りさせていただきました。

如意輪観音様はお顔もオーラも福々しい感じでした。

 

金堂からの景色。

何かが優雅に飛んでそう。

 

特別拝観で、普段はお目にかかれない貴重な仏様にお逢いできて良かったです。

自然にも癒されました。

 

また石山詣をしたいと思います。

 

 

おまけ

 

大湯屋から大黒天へ向かって歩いていたら、頭に何かが落ちてきました。

髪に絡まってる感じなので、落ち葉かな?と思いながら取りました。

カサッといったので、やっぱりかと思って見てみたら、

 

おぉと、びっくり。

 

なんとトンボでした。

 

あまりにも予想外で笑ってしまいました。