山梨県の六郷温泉「つむぎの湯」は、町営の日帰り入浴施設で、地域活性化施設も併設されています。

 設備は申し分なく、リーズナブルに利用できる施設です。
 浴室に入ると、広い浴槽と狭い浴槽に分れ、何故か広い浴槽はガランとしていますが、狭い浴槽には何故か互いに向かい合いながらぎっしりになって入っています。
 露天風呂もありますが、あまり人も居らず、再び内湯に戻ると、狭い浴槽はまだぎっしり。
 でもかろうじて、一人抜けたので入ってみると、冷たい位にぬるい温度です。
 夏なのでぬるい方が確かに気持ち良いのですが、温泉をしみじみ見ると白濁気味の濃い源泉槽でした。
 露天風呂は多少消毒臭を感じ、少し塩味を感じる薄めの温泉でした。
 お客さんは正直ですね。

 詳しくは「茨城からの温泉案内」へ。