寒沈!! | 茨城ジュニアヨットクラブオフィシャルブログ

茨城ジュニアヨットクラブオフィシャルブログ

茨城ジュニアヨットクラブで頑張る子供たちを応援するブログです

今日は朝から中風でしたが、予報を見ると午後に向かって風が上がってくる予報でした。

 

今日は芙海と翔太の2名で練習です。翔太は前回に引き続きホッパーで練習します。

 

 

なかなか調子よく乗っています☆(^^ 

しばらくして、マーク回航の練習に入ってからは徐々に風が強くなり、ブローがかなりきつくなってきました。OPの芙海がすこしきつそうだな〜。。と見ていたところ、やはりやってしまいました!!!ジャイブでブローチングからの沈!あちゃ〜。。(>o<

 

 

さすがに冬なので、ここまで漬かるとチビっ子は寒さでギブアップですね。(^^;; なんとか沈起こしを無事に完了してアカをくみ出しました。

 

そうこうしているうちに、今度は翔太も!

 

 

沖を見ると高校生も沈がチラホラ。今日はあいにくの沈日和となってしまいました。。ブローのシフト量がかなり大きいコンディションで突発的なヒールが抑えにくい状況があったかと思います。これもまた練習で乗りこなせるようになりましょう。(^^

 

芙海は曳航時にもうグロッキー。。

 

 

残念ながらお昼を迎える前に本日は全員撤収となりました。

 

体が冷えてしまった芙海は帰りに暖かいカレーランチを食べたい!といいだす始末。。結局、土浦駅前のカレー屋さんで、でっかいナンを頬張り、リセットとなりました。(笑)

 

おつかれさ〜ん☆(^^

 

 

さてこちらは本日のオンボード映像(翔太艇)です。

ホッパーはまだ乗りこなせていませんが、沈をしつつも奮闘しました!(^^

 

 

https://www.facebook.com/IbarakiJYC/videos/392891937743693/

 

 

 

 

<茨城JYC部員☆鋭意募集中〜!!>

 茨城ジュニアヨットクラブでは随時、部員を募集しています。小学2年から中学生までが主な対象となります。ご興味のあるお子さんはいつでも見学・試乗に来て下さいね♪(^^ 霞ヶ浦のラクスマリーナでお待ちしています!!(連絡先などは以下をご参照下さい。)

 

茨城ジュニアヨットクラブオフィシャルホームページ:
http://www.ib-saf.org/ibjyc/index.html

茨城ジュニアヨットクラブFacebookページ:
https://www.facebook.com/IbarakiJYC/