道楽通販 | 【茨木で二番の味 孝来】37年間ラーメンをつくったオヤジの話

【茨木で二番の味 孝来】37年間ラーメンをつくったオヤジの話

昭和54年からJR茨木駅前で店を構えていた「茨木で2番の味 孝来(こうらい)」が2017年6月で閉店。37年間の歴史をつづる店主(オヤジ)のブログ。


🍜孝来特製 冷凍ラーメン6食セットはこちら

できました。

私の一言から、長女が作ってくれました。
遠くにおられる、孝来チャーシュー麺を懐かしく思っていても
どうしても、道楽らーめん屋ですので、週3回休みの、夕方閉店の
夏休みの長いこと、年末の早い休みで、
 
どうしても来られない方のために作りました。(5月の連休中のこられたお客様の声)
 
これでもよかったらという思いでのセットです。道楽通販です。
 
店では、おつけしている薬味のニラの辛いのを、ほしいというご意見頂きました。
冷凍でお送りしますので、ニラがダメになってしまいそうなので、
そのつけているタレをお送りすることにします。
 
ニラの根っこの方の白い所を切り、その部分を、細かく切って冷凍して、
あとで餃子を作る時に使う、青い部分を3センチぐらいに切ってボールに入れて、
ほんのちょっとの塩を入れて、軽く混ぜて、それをタレの中に入れます。
そのまま浸して、冷蔵庫に一日置いてもらえばできます。
 
タレは、孝来のしょうゆラーメンのタレでオリジナルです、それに一味唐辛子を、
加えて、水で若干薄めて、作っています。
残れば、ご飯に、チャーシューが残っていれば、のせてその上から、そのニラを
のせれば、チャーシュー丼かな、少しタレが違いますが。
あれば甘酢しょうがをのせれば、よりおいしくに、そんな食べ方もできます。
 
 
まあそんなセットにしましたから、よろしければのスタンスですが、
大事に用意してお送りさせていただきます。
 
 
道楽通販です。
 
もちろんお店の方も明日から頑張ります。
 
 
                        わたる