はじめまして!
1年マネージャーやってます!篠原真彩です!
初めてブログを書くので、まずは簡単に自己紹介から。
名前:しのはらまあや
所属:人文社会科学部人間文化学科
出身:茨城県日立市
部活歴:バドミントン、テニス、サッカー
好きな食べ物:いちごみるく🍓、杏仁豆腐、お寿司🍣
好きなこと:嵐の動画をみること!!
ブログって何を書いたらいいのか分からないので、今回は茨大ボート部の好きなところを3つ話したいと思います!
一つ目は、みんなが一緒に”勝ち”を目指して頑張れるところ!
”勝つ”っていうと、選手だけの印象がありましたが、ボート部は選手だけでなく、マネージャーもコーチもみんなで勝ちを目指しているっていうのが伝わってきて、すごくかっこいいんです!!私もそう見えるようになれてたらいいなって思います🤔
二つ目は、夢中になれるところ!
私は夏の終わりくらいまで漕手をしていたので、ボート部で漕手もマネージャーも体験しているのですが、どちらにもそれぞれの魅力があって、どちらにもゴールはないって思ってます。ゴールがないからこそどこまでも追求できる。最近は、追求すればするほどボート部に夢中になっている自分がいて、毎日とっても充実しているなーって感じてます😊
三つ目は、ボート部のみんなと一緒にいると安心できるところです!
毎日みんなと会っているはずなのにOFFの日に会いたくなったり、艇庫でみんなと一緒にいると帰りたくないなーって思ったり。言葉にするのは難しいのですが、つまり、ボート部のみんなが大好きってことです!
ちょっと何を言いたいのか分からなくなってきたので、この辺で終わりにします。
4月から新1年生が入ってくるので、1年生にかっこいい姿を見せられるようによりいっそう頑張っていきたいと思います!!応援よろしくお願いします!
篠原真彩
ちなみに、部のHPの担当になりました!どんどん更新していきたいと思っているので、ぜひ見てください!!