こんにちは!
2年マネージャーの山本翠です!
The・年末ですが、みなさまどのようにお過ごしでしょうか?
今年の話は今年中に!ということで、今回のブログは、きちんとお話しできていない方に向けた報告にしたいと思います。
私、山本翠は9月にマネージャーに転向しました。1月に本格的に体調を崩し、特に記録も持っていない私が漕手として続けるのは難しいと判断したことが主な理由になります。
運動能力の高くない私を漕手として受け入れてくださり、ご指導くださり、サポートくださり、本当に感謝しています。戸田で(しかもシングルで!)2000m漕いだ時のことは、きっと忘れないだろうなと思います。(いやー1日目は緊張のしすぎであまり記憶がないんですよねーもったいないことしましたー)
万全ではない体調でマネージャーとして関わり続けるのが難しいことは承知しています。けれど、今まで漕手として活動させてもらって、たくさんの経験をさせてもらったのに、体調崩しました、やめます、はいおしまい、とはしたくありませんでした。
人手が必要な時が絶対にあって、そんな時に役に立てたらと思います。
もちろん他のサポート陣と同じように仕事を持って、マネージャーは3人ですと胸を張って言えるようになるに越したことはないのですが。
今、私に対して思うことはありつつも一緒に活動してくれているだろうボート部員には感謝しかありません。恩返しができるようにがんばります!
少し長くなってしまった気もしますが、今回は以上にしたいと思います。
2020年はありがとうございました!
2021年も茨城大学漕艇部をよろしくお願いいたします!
それでは、良いお年を!