こんにちは。一年漕手、孤高のオタク好青年日下響です。
タイトルは何書けば良いか分からなかったので最近あったボートイベントと好きなものを書きましたへへへ……
ボート部との出会いは、大学に入ったばかりで一人暮らしなどの環境の変化への不安に打ちひしがれていた時に、学科で知り合った人に「今日ボート部の夕食会行こう」と誘われ、ボート部の夕食会に参加したことでした。(僕を誘った学科の方はその日夕食会に居なかったし、それ以降は来る気配すら見せませんでした。なぜ?)
不安いっぱいだった僕も今ではこんなに立派。20%以上あった体脂肪率は10%減り、好青年に磨きがかかりました。お父さん、お母さん、天音、お元気ですか?
僕は元気です。
そんな僕も最近シングルスカルデビューを果たし、異常な早起きを微塵も感じさせない笑顔でモリモリボートを漕いでいました。シングルスカル一日目を無事終え、シングルスカル二日目、事件は起こりました。
一周目の下りを漕ぎ終え、慣れてきたところで下手糞なりに自分を鼓舞するようにモリッモリッと力をいれ漕ぎ始めたところ、船が面白いくらいに傾いていました。
「沈!!!!!」と思った時にはもう遅く、水の中で僕はぷるぷると震えていました。
幸いモーターボートのマネージャーさん、コックス、篭池がぷるぷる震えてチワワみたいになった僕を救出してくださったので昼には熊くらい元気になりました。
沈をして多くの方々に多大な迷惑をかけてしまったのですが、モリモリ漕ぐことや一瞬死を覚悟したことでその分「生きちょる…」ということも感じられたので凄く良い経験が出来たと思っています。
もう眠いのでここら辺で終わりにしたいと思います。これからも経験を糧に強くなりたいです。おやすみなさい。