うるう年の逆打ち遍路はご利益が3倍あるといわれる四国八十八ヶ所を、夫婦で車中泊しながら3/26~4/15の21日間かけて巡礼し、ついでに日本100名城、続日本100名城、道の駅、温泉に寄りました。
1日目(3/26)は、岡山県の自宅から瀬戸大橋経由で四国へ渡り、香川県の道の駅「ながお」で車中泊
2~6日目は、香川県(涅槃の道場)の88番→66番札所(23ヶ所)と愛媛県(菩提の道場)の65番札所(1ヶ所)参拝、日本100名城の高松城と丸亀城の見学
7日目は、愛媛県(菩提の道場)の64番→60番札所(5ヶ所)参拝後、道の駅「今治湯ノ浦温泉」で車中泊
8日目は、59番→54番札所(6ヶ所)参拝、日本100名城の今治城、道の駅「風早の郷風和里」で車中泊
9日目は、大雨のため53番→52番札所(2ヶ所)参拝、道の駅「風早の郷風和里」で連泊
10日目は、51番→48番札所(4ヶ所)、日本100名城の松山城と湯築城跡、道の駅「なかやま」で車中泊
11日目は、47番→44番札所(4ヶ所)参拝、道の駅「内子フレッシュパークからり」で車中泊
12日目は、日本100名城・大洲城、43番→41番札所(3ヶ所)、道の駅「虹の森公園まつの」で車中泊
13日目は、続日本100名城・河後森城跡、日本100名城・宇和島城、40番→39番札所、道の駅「大月」
13日目(4/7)は、前夜車中泊した愛媛県松野町の道の駅「虹の森公園まつの」を出発して、続日本100名城「河後森城跡」、日本100名城「宇和島城」、40番札所「観自在寺」、道の駅「みしょうMIC」で昼食後、高知県へ入り39番札所「延光寺」の次に、道の駅「すくも」へ行きました。
15:00 高知県宿毛市の道の駅「すくも」にやってきました。
39番札所「延光寺」から10分でした。
5年前に車中泊した時と全く様相が変わっていました。
1年前の令和5年(2023)5月にリニューアルオープンしており、キャンプ場などのレジャー施設になっていました。
車中泊する車用にRVパークエリアもできていました。
こじんまりとした店内では、高知県の特産品、土産物を販売していました。
国道321号線沿いの駐車場は広く、普通車60台、大型車2台駐車可能です。
24時間トイレです。
トイレはきれいで、洋式でウォッシュレットなしが1つ、ウォッシュレット付きが1つありました。
多目的トイレもウォッシュレットがありました。
トイレの壁に”車中泊はご遠慮ください”の貼り紙がありました。
リニューアル前の5年前は車中泊できたので、念のため売店で確認したら『RVパークエリア(有料)をご利用ください』と言われたので、車中泊はあきらめました。
道の駅「すくも」のスタンプです。
冬場(11月~2月)には「幸運の夕日」と呼ばれる、だるま夕日の鑑賞スポットとなります。
このあと、温泉に入って、次の道の駅で車中泊しました。
ーーー つづく ーーー