うるう年の逆打ち遍路はご利益が3倍あるといわれる四国八十八ヶ所を、夫婦で車中泊しながら3/26~4/15の21日間かけて巡礼し、ついでに日本100名城、続日本100名城、道の駅、温泉に寄りました。

 

1日目(3/26)は、岡山県の自宅から瀬戸大橋経由で四国へ渡り、香川県の道の駅「ながお」で車中泊

2~6日目は、香川県(涅槃の道場)の88番→66番札所(23ヶ所)と愛媛県(菩提の道場)の65番札所(1ヶ所)参拝、日本100名城の高松城と丸亀城の見学

7日目は、愛媛県(菩提の道場)の64番→60番札所(5ヶ所)参拝後、道の駅「今治湯ノ浦温泉」で車中泊

8日目は、59番→54番札所(6ヶ所)参拝、日本100名城の今治城、道の駅「風早の郷風和里」で車中泊

9日目は、大雨のため53番→52番札所(2ヶ所)参拝、道の駅「風早の郷風和里」で連泊

10日目は、51番→48番札所(4ヶ所)、日本100名城の松山城と湯築城跡、道の駅「なかやま」で車中泊

11日目は、47番→44番札所(4ヶ所)参拝、道の駅「内子フレッシュパークからり」で車中泊

12日目は、日本100名城・大洲城、43番→41番札所(3ヶ所)、道の駅「虹の森公園まつの」で車中泊

 

12日目(4/6)は、前夜車中泊した愛媛県内子町の道の駅「内子フレッシュパークからり」を出発して、日本100名城「大洲城」、43番札所「明石寺」、42番札所「仏木寺」、41番札所「龍光寺」の次に、道の駅「みま」へ行きました。

 

 

13:30 愛媛県宇和島市の道の駅「みま」に到着しました。

41番札所「龍光寺」から5分でした。

 

 

道の駅の案内図です。

広大な敷地に左からレストラン、農産物直売コーナー、特産品販売コーナーがあり、

地元出身の井関農機創立者の井関邦三郎記念館、版画作家の畦地梅太郎記念美術館も併設しています。

 

 

交通量の少ない国道381号線沿いの駐車場は広く、普通車129台、大型車6台駐車可能です。

空模様が怪しくなり、雨がぽつぽつ降り出しました。

 

 

特産品販売コーナーでは、地元の清酒、オリジナルスイーツ、ドレッシングなどの加工品、土産物を販売しています。

道の駅イチ押しは、上品でしっとりとした食感の「吟醸バターカステラ虎の尾」です。

 

 

農産物直売コーナーでは、地元の新鮮野菜や果物、三間町自慢の「みま米」、花や野菜の苗などが販売されています。

 

 

24時間トイレです。

 

 

トイレは改修されており、ウォッシュレットが2つありました。

多目的トイレにもウォッシュレットがありました。

 

 

併設レストランです。

メニューを見ながら、そういえば車中泊した道の駅で弁当を買っていたことを思い出し、それを食べることにしました。

 

 

今朝、道の駅「内子フレッシュパークからり」で買った、日替わりミニ弁当とサラダ巻きです。

新鮮な食材を使っていて味付けもあっさり系で美味しかったです。

 

 

道の駅「みま」のスタンプです。

四国の地図に道の駅の位置を示した絵柄です。

 

静かで車中泊に申し分のない道の駅でしたが、時間的にもまだ早いため、次の道の駅へ行きました。

 

     ーーー つづく ーーー