2023/11/4~11/27の24日間、一人で車中泊しながら長崎・五島列島の史跡名勝・温泉・道の駅を巡ってきました。

 

岡山県の自宅を出発し、3~5日目は長崎市街観光、6~10日目は五島列島・上五島を観光

11~16日目は、下五島・福江島を観光

17日目は、福江港からフェリーで長崎港へ移動し、長崎のもざき恐竜パークで車中泊

18日目は、水仙の丘、軍艦島資料館、長崎市恐竜博物館、風頭公園、亀山社中、恐竜パークで車中泊

 

長崎市街にある坂本龍馬ゆかりの「風頭公園」と「亀山社中」を見学後、長崎半島先端の「のもん湯」まで戻ってきました。

 

 

長崎半島からは「軍艦島」が良く見えます。

「夫婦岩」と「軍艦島」のコラボ写真です。

 

 

「軍艦島」を撮影しましたが、霞んでいてイマイチでした。

「軍艦島資料館」でビデオやパネルを観たり、「軍艦島」を海越しに眺めたりしたので、修学旅行生でやかましい軍艦島クルーズに申し込む気は失せてしまいました。

 

 

「のもん湯」に到着しました。

リゾートホテルに併設している天然温泉です。

 

 

日帰り温泉「のもん湯」の玄関です。

 

 

受付で無料クーポンを提出して無料で入りました。

 

 

午前中「軍艦島資料館」でクイズをして満点だったので、「のもん湯」無料券(690円相当)と「のもん茶屋」で使える500円クーポンをもらいました。

画像の下の500円クーポンは昼食時使用したのでもうありません。

690円だと長崎市街からの往復ガソリン代と同じくらいですが、長崎市街の公園で車中泊すると駐車料1000円かかるので、その分お得です。

 

 

受付横にあるマンモスです。

 

 

なぜマンモス像があるかというと、

日本最古の炭酸温泉「のもん湯」は、43500年前マンモスが住む時代に、このお湯が生まれたとのことで、画像の一番下の絵にあるように、4万年以上前の古い雨水と恐竜時代の炭酸ガス+メタンが発生して炭酸温泉になった「太古の湯」。

とのことです。

 

 

温泉で1時間ほどまったりして疲れを取ったあとは、隣接する「のもん茶屋」で夕食です。

 

 

なめろう定食(990円)です。

ご飯の量が少なかったのですが、なめろうは新鮮で美味しかったし、あじフライも揚げ立てでコリコリしていて美味しかった。

 

 

夕食後は、前日車中泊した「長崎のもざき恐竜パーク」の第2駐車場で連泊しました。

 

 

この日も車中泊していたのは1台だけで、静かでよく眠れました。

 

こうして、18日目が終わりました。

18日目の走行距離は61km、自宅からの合計距離は1533kmでした。

万歩計の歩数は14800歩、歩行距離は8.9kmでした。

あちこち歩き回ったので目標の1万歩を超えました。

 

 

翌19日目は、雲仙地獄の観光、雲仙温泉で入浴、南島原市の道の駅で車中泊しました。

 

     ーーー  つづく  ーーー