2023/11/4~11/27の24日間、一人で車中泊しながら長崎・五島列島の史跡名勝・温泉・道の駅を巡ってきました。

 

1日目は、岡山県の自宅から山口県まで行き、道の駅「きららあじす」で車中泊

2日目は、佐賀県まで移動して、道の駅「山内」で車中泊

3日目は、長崎県の佐世保港と長崎港で五島行きフェリー確認後、長崎「水辺の森公園」で車中泊

4日目は、長崎市内の眼鏡橋、オランダ坂、出島を観光後、「水辺の森公園」で車中泊

5日目は、長崎市内の大浦天主堂、グラバー園を観光後、「水辺の森公園」で車中泊

6日目は、長崎港からフェリーで五島列島(上五島)の奈良尾港へ移動後、温泉の駐車場で車中泊

 

6日目(11/9)は、長崎港からフェリーで五島列島(上五島)の奈良尾港へ移動して、奈良尾温泉センターで入浴後、温泉センターの駐車場で車中泊しました。

白い建物「奈良尾温泉センター」の前に公園があります。

 

 

「ふるさと観音公園」といいます。

心字池を中心に、五島灘を借景とした純日本庭園風の公園で、はるか五島灘のかなたに見える水平線や島影の眺望は絶景で、紺碧の空と海原の眺望が楽しめる。

とあります。

温泉センターに入浴したときに眺望を楽しました。

 

 

心字池です。

左が温泉センターの建物で、中央奥に黄金色に輝く聖観音像が見えたので近くまで行きました。

 

 

北村西望作で、慈愛にあふれ訪れた人々に安らぎと希望を与えてくれる。

とありました。

北村西望(きたむらせいぼう)は、長崎県出身の昭和を代表する彫刻家で、平和公園の「長崎平和祈念像」が代表作です。

 

 

心字池にはコイが気持ちよさそうに泳いでいました。

 

 

それを狙って?アオサギが立っていました。

 

 

駐車場のトイレです。

 

 

トイレは古く、和式が1つ、ウォッシュレットなしが1つありました。

夜中に利用することができれば良いので、朝起きたら5分の場所にある奈良尾港ターミナルのウォッシュレットを利用することにしました。

 

 

奈良尾港の近くにある小さなスーパーです。

時間が遅かったので、売り切れが多く、残っていた総菜を買いました。

 

 

夕食は、持参したカップ麺、スーパーで買った刺身(ヒラス)と白身フライです。

ヒラスは、ヒラマサの地方名で、ブリやカンパチに似ています。

捕れたての新鮮な刺身はプリプリして歯ごたえ十分で美味しかったです。

 

 

夜になって雨が降り出したので、トイレの近くに駐車しました。

車中泊していたのは1台だけだったので、静かでよく眠れました。

 

こうして、6日目が終わりました。

6日目の走行距離は23km、自宅からの合計距離は657kmでした。

万歩計の歩数は12134歩、歩行距離は7.3kmでした。

フェリーの待ち時間の合間にブラブラしたので、目標の1万歩を超えました。

 

翌7日目は、上五島の中央部にある有川港へ移動しました。

 

     ーーー  つづく  ーーー