N-VAN車中泊で巡る西国三十三か所の最初は、1番札所青岸渡寺です。

 

高野山で四国八十八か所の満願の御朱印をいただき、その足で南下して、和歌山県の青岸渡寺にやってきました。

 

雨が止むのを待って、世界遺産熊野古道の大門坂を登っていきました。

大門坂を登ること30分で駐車場に到着、さらに坂道を登りました。

 

 

やっとの思いで、西国第1番札所・青岸渡寺に到着しました。トシを感じました。

観光客が多かったです。

 

 

帰路、那智の大滝へ寄って記念撮影です。

 

いま和歌山県の道の駅・白崎海洋公園で投稿しています。

 

このあと、第2番札所紀三井寺へ向かいます。