昨日無事高野山での参拝を終えました。

 

四国八十八か所遍路を終えて、高野山奥の院まで満願の御朱印をいただきに行きました。

 

高野山金剛峰寺です。月曜日だったので参拝客はそれほど多くありませんでした。

 

 

高野山奥の院で参拝して、納経所で御朱印をいただきました。

これで四国八十八か所遍路は完結です。

 

ちょっとだけ紅葉していました。

警備員に聞いたら、11月に入ってからが見頃だそうです。

 

今日は、朝から西国三十三か所の第一番青岸渡寺へ参る予定でしたが、午前中雨が強いので、午後から参拝することにして、麓の「道の駅なち」でブログ投稿しています。