「困った人たち」の精神分析(さすが心理学者) | 研修トレーナー 伊庭正康のビジネスメソッド

「困った人たち」の精神分析(さすが心理学者)


20090913011653『あなたの身近な「困った人たち」の精神分析』パ―パーソナリティそのミクロな狂い
小此木 啓吾 (著)

著者はフロイト学研究の一人者。チョットこの人、おかしいかも・・。そのミクロな狂いを心理学者の視点から解説。あなたのまわりの困った人の心がわかります!
※営業は心理学です
>>amazonへ 文庫化(&ロープライス有)

営業の相手先で「チョット、困った人」方っていませんか?
まさにストレスをためる原因になっていたりします。
(もちろん、メンタルの原因にも)

「チョット、困った人」は、われわれの問題ではなく
相手の「おいたち」の問題とわかれば、案外冷静になれます。

商社に勤める営業担当の友人は泣いてました。
ある社長がそうでした。
「俺のトコは大口だろうが!携帯電話がつながらいとは何事だ!365日、勝負せい!」と腹をたてられ出入り禁止になってしましまいた。チョット、困っちゃいますよね。

小此木先生はズバッ!と切り込んで下さってます。

 ・幼少のころ体罰をうけると攻撃的になりやすい。
 ・「体罰→正義の執行」のすり替えが起こっている。
 ・行為が内在化される。
 ・精神が未熟であると、正義の執行をしたくなってしまう。
 ・自分のあるべき状態でない=正義の執行!
 ・なので、攻撃的になる

なるほど!わかりやすい!
全9種類の「困ったパーソナリティ」の解説があり、ホントわかりやすいです!

「チョット、困った人」に自分を理解してもらおうとするとストレスになります。
うまく対処するのが賢そうですね。

【営業の知恵ズバ!】  

  • 「チョット、困った人」はおいたちの問題。
    どうにも出来ない。
    対処法だけを身につければ大丈夫!
  •  
    人気ブログランキング頑張ります!応援お願いします!
    このロゴを1クリックお願いします(^^;)

    人気ブログランキングへ