不登校にも「ケアマネ」を | 不登校サークル『いばしょクラブ』のブログ

不登校サークル『いばしょクラブ』のブログ

『いばしょクラブ』通称『いばクラ』では、不登校生・保護者・不登校経験者・支援者の“つながり”作りのために、情報発信と楽しい企画を運営していきます・:*:・゚★,。・:*:・゚☆
このブログがみんなの元気パワーになることを願いつつ・:*:・゚★,。・:*:・゚☆


父の病気があって、

 

最近は介護についても勉強させられてます(;´・ω・)

 

 

 

ケアマネージャーさん(ケアマネさん)が

 

いろいろな介護サービスを提案してくれたり、

 

あちこちの病院や施設と

 

連絡をとりあったりしてくれて、

 

面倒な面もあるけれど

 

「相談に乗ってもらえる」という点では

 

とても心強いです。

 

 

 

 

で、思ったのが・・・

 

 

不登校にも、

 

そんな「ケアマネさん」が必要なのでは???

 

 

 

 

娘が不登校になったときに、

 

先ず相談する場所が無かったのです。

 

 

 

っていうか、

 

相談していいことなのかわからなかったし、

 

誰にどうやって何を相談していいのかも

 

わからなかった・・・

 

 

 

 

 

介護では、役所に介護を相談する窓口があります。

 

 

先ずはそこで状況を伝えると、

 

より詳しく説明をしてくれる窓口を紹介してくれ、

 

あとはどんどん専門の担当者へと

 

繋いでくれるシステムができています。

 

 

 

 

そんな風に、

 

不登校についてもしっかりとした対応の道筋が

 

あればいいのにね!

 

 

 

 

もちろん今でも

 

「教育委員会」などでは相談にのってくれる。

 

 

 

でもそこでは

 

「学校に戻るため」の窓口であることが多く、

 

その他の施設への情報提供などは

 

私の住む地域では無かったです。

 

 

 

老人介護の世界ではお年寄りのために

 

「デイサービス」を受けられる施設があります。

 

 

朝から夕方までそこに通って、

 

お風呂に入ったりお喋りしたり

 

レクリエーションをしたりして過ごします。

 

 


これがお年寄りの「居場所」になるわけですよね。

 

 

ちょっとぐらい具合が悪い状態でも、

 

そちらではスタッフさんたちが丁寧に

 

面倒をみてくれるわけです。

 

 

 

 

でも、不登校の世界ではどうでしょう・・・

 

 

 

学校に行けない(行かない)子たちの

 

居場所ってほとんど無い(T_T)

 

 

 

 

小学生の低学年でも一人でお留守番させて、

 

後ろ髪を引かれながらも

 

親は仕事に行かなければならなかったり・・・

 

 

 

 

介護保険のように、

 

不登校に関しても安くフリースクールに通えたり

 

ヘルパーさんに子どもを看てもらったり

 

できればいいのに・・・

 

 

 

 

そして、そういう情報を

 

ケアマネさんが随時教えてくれて、

 

いつも保護者の良き相談相手になってくれるの!

 

 

 

 

そんな風になったら良くない???

 

 

 

 

そんな制度があったら、

 

真っ先に「不登校のケアマネさん」になりたいな~(*'▽')

 

 

 

☆ひかる☆

 

 

ランキングに参加しています
1日1回の応援クリックをよろしくお願いします

 
にほんブログ村



゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。

【ご紹介】
「不登校」は天才の卵/宝島社

 

¥1,404
Amazon.co.jp

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。