この日は常総方面へ。

まず、いなほ食堂さんでリッチにはまぐりどっさりを頂き

お次は気になっていた又右衛門さんへ。

 

 

2023年 204杯目です。

 

 

らーめん又右衛門 

醤油チャーシューワンタンめん 1250円

 

 

 

 

 

 

 

 

早速スープから。



 
動物系は鶏や豚が使われているでしょうか。
魚介系は節系や煮干し、昆布などで取られた出汁もしっかりと相乗していますね。
動物系と魚介系のバランスも良く、香油も程よく、実に美味しいスープですね。
蓮華が止まらない感じです。
 
続いて麺を。



 
中細麺は加水率やや高めのストレート系のタイプ。
茹で加減程よく、前述の通り、きれいに整列してくれていますね。
いい感じの麺ですが、個人的には平打ちの手もみ麺あたりで頂きたいところ。
麺量は150g前後。
 
具材はチャーシュー、ワンタン、メンマ、刻み葱、板海苔。
 
チャーシューは吊るし焼きのタイプ。
赤身が主体の部分と



 
少し脂身が入った部分を盛り合わせくれていました。



 
そしてワンタン。



 
しっかりと餡が詰まっており、食べ応えがありますね。
麺よりも早い段階で茹で始めており、茹で加減もバッチリ。
極上の醤油スープをまとって味わい深くなっていますね。
 
メンマは柔らかめの食感のタイプ。



 
刻み葱に、板海苔もこの手の一杯には合いますね。



 
最後は後引くスープを啜って完食です。




 
小むろさん出身とのことで、期待を裏切らない美味しい一杯でした。
茨城県内だと、この手の一杯はなかなかありつけないような気がしますので、
貴重なお店としても、末永く頑張ってほしいですね。
次回は塩を頂き、気になったミニカレーも頂こうと思います。
大分遅くなりましたが、開店おめでとうございます。
 
 
ごちそうさまでした。