この日は土浦の新店、

麺屋隆志さんへ

初訪問です。

 

 

2023年 24杯目です。

 

 

麺屋 隆志 

濃厚海老まぜそば 950円

バラチャーシュー 100円

吊るし焼きチャーシュー 100円

替え玉(半分) サービス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは具材のチェックから。
 
チャーシュー、メンマ、刻み葱、板海苔。
 
チャーシューは2種類を1枚ずつ追加しました。
 
吊るし焼きチャーシューが2枚のっていましたので、こちらがデフォルトでしょうか。



 
そして王道のバラチャーシュー。



 
どちらもなかなかいい仕上がりですね。
 
メンマは太めのタイプが



 
刻み葱は万能ねぎが載っていました。



 
この手のタイプは刻み海苔がいいですが、贅沢に板海苔がのっていました。



 
では早速混ぜてみましたが、既に麺に絡めてくれていました。
また、タレはあまり多くない感じですね。



 
中太麺は加水率やや高めのストレート系のタイプ。
もっちりとした食感で、汁なし系にも合う感じの麺ですね。
麺量は200g前後でしょうか。



 
タレはメニュー名通り濃厚な海老のタイプで、海老海老しい感じです。
ただ色合いが濃厚系スープっぽい茶色系なので、なんとなく寂しい感じが。
欲を言えば、赤い海老油あたりもさっと回しかけてくれると嬉しいような。
 
そして唐揚げ。



 
レモンが添えられからっと揚げられておりいいですね。
出来ればマヨネーズが欲しいところです。
 
後半は卓上のラー油をかけて変化をつけて見ます。



 
汁なし用の変化アイテムも卓上にあると嬉しいところです。
フルーツ酢とか、煮干酢、カレーパウダーとか。
 
追い飯はつくかアナウンスがなかったので、わからなかったです。
でも、券売機に替え玉サービスのPOPがあったので、声をかけてみます。
すると替え玉OKで半分でお願いしました。



 
ものとタレがほとんど残っていないので、卓上の調味料をかけてみます。



 
醤油でもいいかも知れませんが、ラーメンタレなども欲しくなりますね。
 
美味しくいただき完食です。



 
開店おめでとうございます。
色々メニューが豊富でありがたいのですが、ラーメン系の方がおすすめかも。
汁なしもメニュー充実しているので、卓上アイテムのラインナップも増やしてほしいですね。
まあ、SNSで非常識な行動をされる一部の方の影響で、卓上に関しては悩ましい飲食店も多いでしょう。
面倒かもしれませんが、お声かけて提供でも良いので、卓上アイテムの選択肢のアップ。
お願いしたいところです。
 
 
ごちそうさまでした。

 
茨城県土浦市中村西根2140-7