この日は用足しに

石岡方面へ。

清六家さんへ行ってみました。

 

 

2021年 21杯目です。

 

 

横浜家系ラーメン 清六家 石岡店 

豚骨しょうゆ 830円

自家製からあげ 450円

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早速スープから。



 
動物系は豚のタイプ。
ブレンダーを使用されており、クリーミーに仕上げられていますね。
軽く鶏湯も回しかけられている感じで、所謂壱系と呼ばれる感じの仕上がりですね。
カエシの感じも良く、安定感のある味わいで、おいしく仕上げられていますね。
 
続いて麺を。



 
中太麺は加水率高めのストレート系。
茹で加減やや高めの理想的な仕上がりですね。
家系らしく短めの仕上げられた麺で、食感がいいですね。
食べ応えのある感じがクリーミーなスープにあいます。
麺量は150g前後。
 
具材はチャーシュー、うずら、ほうれん草、刻み葱、板海苔。
 
チャーシューは豚のバラタイプ。



 
程よい大きさで、厚さもまずまず。
 
うずらは家系らしくていいですね。



 
ほうれん草も適量な感じで、



 
刻み葱も添えられてます。



 
先輩方のレビューではメンマものっている様ですが、
どこかのタイミング(一昨年くらい?)で省略されたのでしょう。
 
板海苔は少し薄手の感じのが3枚乗っていますね。
 
そして唐揚げ。




 
やや大きめのサイズで、ふっくらと揚げられていますね。
マヨがポイントですが、



別添のタレがまたいい味わいで良かったです。



 
クオリティばっちりですが、もう少しお値段控えめだと嬉しいところです。
 
美味しくいただき完食です。



 
クリーミー系の安定の美味しい家系ラーメンでした
唐揚げも美味しく、タレとマヨがポイント高いですね。
駐車場がちょっと出入りしにくいので、注意が必要ですね。