雨の土曜日

午前中は疲れて寝てしまい

午後からめんじろさんへ

 

 

2019年 149杯目です。

 

めんじろ 

大めんじろ 830円

麺増し 200円

豚増し 200円

炙り豚ダブル 300円

味玉

 

 

 

 

 

 

まずは標高のチェックから。



 
ヤサイに肉も増したので、物凄い凶暴な山になっていますね。
 
ヤサイから食べ進み、可也削ったところでスープを。


 
動物系は豚のタイプ。
表層には多めに透明系のアブラもあり、背脂も多めの仕上がり。
カエシもしっかりと効かせてくれていて、美味しいスープですね。
しっかりと炊き上げられているのがよく分かります。
 
続いて麺を。


 
極太麺は加水率中くらいの平打ち系のタイプ。
自然なうねりも伴っていて、時間が経っても伸びないですね。
噛み応えもあり、食べ進む途中でも可也満腹中枢を刺激します。
今回は400gでお願いしました。
 
天地返しの様子。



 
具材はチャーシュー、味玉、もやし、キャベツ、ニンニク。
 
チャーシューは豚のタイプ。



 
大判で超厚切りな感じで、非常に食べ応えがありますね。
 
この豚さんが、複数入っており、まさに肉祭り



 
更には炙り豚。


 
デフォ豚よりも更に大きく分厚い仕様。
 
端豚の炙りも、女性の拳かそれ以上ある感じの巨大な塊です。



 
もう、一年分の肉を一回で食べたくらいの超絶肉祭りです。
 
味玉は絶妙なゼリー状タイプ。



 
増したヤサイもアングルによっては、断崖絶壁のような感じです。

 
ニンニクは程よい量が添えられていて、よりブーストアップ。



 
最後、もう少しの野菜を攻略出来ずフィニッシュです。



 
やはりめんじろさんは期待に応えてくれる素晴らしいお店ですね。
今回は調子に乗って豚増しに炙り豚もダブルにして、ヤサイも増したら
やらかしてしまいました。めんじろさんごめんなさい。
しみじみと以前の胃袋はもうないことを痛感しました。

 

 

 

 

茨城県水戸市平須町1820-263