この日は久々に

甲殻堂さんへ。

未食の汁なしを

頂きました。

 

 

2018年 277杯目です。

 

 

活龍 海老蟹専門 甲殻堂 

海老まぜそば 830円

 

 

 

 

 

 

 

 

ますは具材のチェックから。
 
チャーシュー、メンマ、刻み玉葱、刻み葱、粉チーズ、海老粉。
 
チャーシューはバラタイプで、細かめにほぐされています。



 
活龍さんグループらしい、極太メンマも健在。



 
玉葱と青葱の刻みが良いですね。



 
粉チーズと海老粉は、相乗効果に期待です。



 
では早速まぜまぜしていただきます。



 
極太麺は加水率高めの幾分うねりを伴うタイプ。
茹で加減良く、噛み応え良く、もっちもちですね。
麺量は大盛で300gくらいあるでしょうか。
 
結構多めに鶏白湯スープも張られています。



 
しっかりと海老の風味が伝わってきて、美味しいですね。
チーズの効果もありますが、もう少し多くても良いかも。
でも、余り強くしすぎると、海老感が薄れそうな気もするので
このくらいが丁度いいのかも知れませんね。
 
結構タレがあまるので、ミニライスも考えたのですが、自粛。
 
最後は残ったチャーシューなどと一緒に蓮華でかきこんで完食です。


 
美味しい海老まぜでした。
タレが余るので、追い飯風がおすすめですね。
卓上アイテムで味変も面白そうですね。
次回は雲丹を頂きたいと思います。