この日は仕事を終えて

龍介さんへ。

約2年半ぶりに

濃厚煮干を頂きました。

 

 

2018年 72杯目です。

 

 

特級鶏蕎麦 龍介 

限定 濃厚煮干そば 800円

窯焼きチャーシュー 150円

チャーシュー増し 170円

 

 

 

 

 

 

 

 

早速スープから。



 
動物系も抜かりなくしっかりとたかれた白湯の濃厚系。
そこへ大量の煮干しを突っ込んだと思われる、非常に
粘性もある濃厚系なタイプで、ずしっと来る感じが堪りませんね。
塩分濃度も比例して高めですが、食べなれていることもあり、
心地よく感じますね。
 
続いて麺を。



 
やや太めの中細麺は加水率やや低めのストレート系。
茹で加減固めで、強めの噛み応えを残したタイプ。
濃厚スープに負けない、力強い麺ですね。
麺量は150g前後。
 
具材はチャーシュー、刻み玉ねぎ、刻み葱、煮干し、板海苔。
 
チャーシューは豚の窯焼きタイプと、



 
鶏の低温系タイプ、



 
更には鴨の窯焼き系タイプに



 
煮豚タイプ。



 
今回も肉パラダイスを堪能しました。
 
そして久々に、煮干しそのものをトッピングして頂きました。



 
そのままかじると、やはり固いですね。
また、そのものを食べても、スープほどのうまみは、
ダイレクトには感じられませんね。
 
替え玉も出来たようですが、自粛して美味しく完食です。



 
やはり、龍介さんの濃厚煮干しも美味しいですね。
そして、チャーシューも4種類堪能させていただきました。
このレビューを上げるころには、小山のイベントも近づき
忙しくされている事でしょう。
第一回目も4月の7日、8日で盛大に開催されたようですし、
是非、龍介さん参加の第二陣は突撃したいと思います。