この日は夏バテ気味でしたので

冷やし系メニューを求めて

久々に金ちゃんさんへ。

 

 

2017年 140杯目です。

 

中華そば 金ちゃん 

鳥中華 冷やしVer 750円

チャーシュー丼 300円

 

 

 

 

 

 

早速スープから。

 

 

 

動物系は鶏が中心のじんわり系タイプ。
阿波尾鶏が使われているようです。
そして和出汁系を合わせた、すっきりしたうまみが特徴ですね。
香油もかけられていますが、少量でさっぱりといただける範囲です。
更には揚げ玉が加わることにより、「つゆ」と言った表現があうテイスト。
氷も入っており、冷たくさっぱりとおいしいですね。
 
続いて麺を

 

 

 

中太に近い麺は加水率やや高めの平打ち系ちぢれ麺。
しっかりと〆られており、噛み応えもしっかりとしています。
手揉みされたこの麺もおいしいですね。
縮れ麺ですので、啜る際にしっぱね注意です。
麺量は180g前後。
 
具材はチャーシュー、なると、カイワレ、刻み葱、板海苔、揚げ玉。
 
チャーシューは鶏の低温系タイプ。

 

 

 

しっとりと柔らかく、いい仕上がりですね。
 
カイワレと刻み葱がきれいな緑色で涼しさを引き立てます。

 

 

 

前述のとおり、揚げ玉がまた雰囲気をアップさせてくれますね。
 
そしてチャーシュー丼。

 

 

 

サイコロ状の肉とスライスの肉がのっています。

 

 

 

添えられた甘辛い味噌がまたあいますね。

チャーシュー自体もやや濃いめの味付けで、ご飯が進みますね。
 
後半、冷たいスープをかけてみました。

 

 

 

これが冷やし茶漬け風に変化していいですね。
ワサビなんかがあると、なお嬉しいところ。
 
おいしくいただき完食です。

 

 

 

暑い日にさっぱりとおいしい、うれしい一杯ですね
ボロ車に戻ると、涼しく感じ、車外の温度を確認すると31℃。
やはり冷たいのをいただくと、クールダウンできる証ですね。
夏のうちに、また頂にお邪魔したいと思います。