スタージョンっていうサメなのか魚なのか

よく分からない生き物がウィスコンシンには結構います。


チョウザメ科ってググったら出てきたんで

サメなのかな??


それがレストランでディップになってて

食べてみました。



捕獲は違法?らしいので

食べれるのはレアです。


他で見たことありません。



食べてみたら魚くささもないし、

身もふわっふわで

美味しかったです😳✨



スタージョンといえば

Duluth(ダルース、ミネソタ州)の水族館で

背中に触れるコーナーがあって

触ったのもいい思い出です。

背中がトゲドゲしていて固いです。

大体1メートルくらいの赤ちゃんスタージョンが沢山泳いでました。(大きくなると5メートルくらいにもなります)



スタージョンは危ない生き物で

ドアカウンティにシスターベイってところがあるんですけど

姉妹がそこでスタージョンに食べられて

それを忘れない為にシスターベイって名前になってるらしいです。


シスターベイ自体は観光地で綺麗ですし

散策するのも楽しいところです。



そんなスタージョンですが美味しかったのでまた食べたいですー😊



それでは。


読んで頂きありがとうございます😊