選択肢はこの瞬間から無限大 byよっしー | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

おはようございます。
アドラー心理学勇気づけと
アイビーマッピング思考で
もっと自由にあなたらしく。
よっしー、こと吉田絵里子です。

 

信号待ちをしていた
先日思ったこと。

「この奥の道は以前は
行き止まりだったなあ。
そこからこんなに
たくさんの車が走ってくるなんて
ちょっと前は思わなかったなあ。
今は当たり前になっているけど・・・」。

地域の子どもたちの登校見守りをした
月曜の朝に思ったこと。

「みんな粛々と
学校に向かっていて偉いなあ。
当たり前なようで
当たり前じゃないよなあ・・・」。

次男が些細なことから
学校に行かないとごね出したけれど、
放っておいたら、やっぱり行く、

と言った
火曜の朝に思ったこと。

「(誰かが)励ましたり
声がけしたりしなくても
自分で気分を整えて動けてすごいなあ。
(学校に行くという
選択肢しか無いわけではないけれど)
今日の彼は登校する選択肢を
選んだんだなあ・・・」

今春高校に入学した長女が
今秋転学することになり
私が思ったこと。

「道ってひとつじゃないんだなあ。
当たり前ってないんだなあ。
周りに流されず
自分らしい選択ができる
勇気がすごい・・・。」


********************

子どもたちに接していると
(自分の子どもだけではなく
地域の子どもたちも含めて)、
学ぶことがたくさんあります。

子どもたちの言動、
その心の奥から溢れだしている
清らかさ、真っ直ぐさに
救われる想いがしたり、
励まされたり。

私自身が
「自分の枠で決めつけていた」
「既存の価値観に捉われていた」
ということに気づいたりもします。

 

******************************

「道」はひとつではなくて。
今ここからたくさんの選択肢が

あります。(量子学的にも!)

『みんながそうだから。』
『これをやっていれば安心だから。』
『そういうものだから』。

今やこのような言葉が
すべての人の幸せを

保証しないことは明白です。

うーーん、でも不安だなあ、
どうしたらいいんだろう?



 

迷うときは
なるべく心を平らにして
主観を外して
広い長い高い視野と視座で
対象を捉えること。
余計な縛りに捉われず
何を一番大切にしたいのかを
見極めること。
(これにはやはり
アイビーマッピング思考が役立ちます)

今は行き止まりに見えるようなその道も
後になってみたら
当たり前に車がスイスイ。
そうなってみた頃
何にも他人は気にしません。
行き止まりだったことすら忘れちゃう。

自分の道を自分で選ぶこと。
当たり前のことは無いということ。

子どもたちの柔らかい心に
自分を戒める秋です。

そうそう、夫が数か月ぶりに帰国し、
今は2週間の自主隔離期間中。
夫の帰宅を誰よりも待ちわびる
長男が言ったこと。

「あと〇日でパパが帰ってくる!わーい!」。

まだ〇日もある、あ~あ、

ではないのですね。
ものは考えよう。
選択肢はこの瞬間から無限大。
無限の彼方へ今ここから
私たちは飛び立てるのでした!
すべては自分の心持ち次第。

今日もよい1日を。
ありがとうございました。


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
今日の脳内ハッピーキーワードは

『 選択肢はこの瞬間から無限大』

この言葉を意識して
一日ハッピーに過ごしましょう。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

☆ワークショップ・お茶会・イベント☆

 

【WS】

 

★2021年9月29日(水)10月29日(金)11月26日(金)10:00-12:00
 オンライン
【心を照らすセルフマッピングWS 3回コース】
https://resast.jp/events/608636

 

★2021年10月6日(水)21:00ー22:00

 オンライン

【参加費無料!】新月の願い事マッピングの会
http://datsuhirou.net/newmoonwish

 

【お茶会】

 

【イベント】

 

☆ibマッピングベーシック講座☆

 

+++++++++++++++++++++++

◇ibマッピングを受けてみたい方はこちら
https://ib-mapping.jp/session/

◆ibマッピングHP
https://ib-mapping.jp/

◆自然治癒力学校オフィシャルHP
https://naturalhealing-school.org/