認めてもらいたいで動くと、はまる罠 by照ちゃん | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

2021.6.14号
 
魂を照らすibマッピングインストラクター & リトリートのためのコミュニティーハウス「照乃ゐゑ」オーナーの照ちゃんです。
https://ib-mapping.jp/specialist/teruchan/
 
今日は、『認めてもらいたいで動くと、はまる罠』という題でお届けします。
え、認めてもらいたいで、動いたら、罠があるの?
って思った方、是非、最後まで読んでみてくださいね。


 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇あるあるパターン(笑)◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
先日、小学生のお子様をお持ちのお母さんと話をしてゐました。
今、色々、悩んで、自分が過渡期な感じで、自分と向き合ってゐるとのこと。
 
 
なので、「何をしたら、自分が喜ぶの?」
ってお聞きしたら、
 
 
「昔みたいに、輝きたい」と言われました。
なので、「なんで、昔みたいに、輝きたいって、言ったの?」
 
 
と、お聞きしてみました。すると、
「昔仕事で、輝いていた自分がゐたのだけど、今は、違うから、
また、仕事で輝きたい。」
 
 
と言われました。
で、「なんで、そうなりたいの?」
って聞いてみたら、
 
 
「やっぱり、今は、認められてないからかなー。
だから、昔の認められていた自分を思い出して、認めてもらいたいんだと思う。」
 
 
って言われました。
昔の私なら、「うんうん、そうなんやね、それもいいねー」
って言ってゐたのですが、
 
 
今の私は、そのスタンスだと、思った結果にならない。
つまり、認められないっていうことを知っているので、
 
 
昔の自分も思い出し、
これはアルアルパターンだなーって思って、
次のお話をしました。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇認められたい潜在意識?!◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
そのお母さんに、「認められたいよね、認められたら、嬉しいよねー」ってお話しつつ、
「認められたいで、動くことは、どういう潜在意識の状態かな?」って、
 
 
質問をしてみました。
このメルマガを読者の方は、潜在意識、顕在意識のことをご存じの方が大半だと思いますが、念の為にザーッと書くと、
 
 
潜在意識とは、私たちの意識の95%の部分で、無意識の部分です。
(過去の記憶のデーターがいっぱい詰まってゐます)
顕在意識とは、私たちの意識の5%の部分で、有意識で、意識的に、選択・決定などしている部分です。
 
 
例えば、ダイエットの場合、
顕在意識で、ダイエットするぞーって思ってゐても、
95%の潜在意識(無意識)で、私は太っていると思ってゐると、
 
 
5対95で、潜在意識の太っている方が勝って、
太っている現実は続くって感じです。
 
 
と、いうことは、
認められたいっていう有意識
つまり、顕在意識があるというのは・・・・・?
 
 
もう、おわかりですね。
はい、潜在意識には、
「私は認められない」という思い込みが入ってゐる!!
 
 
つまり、現実は・・・・
認められないという現実を作ってしまうという訳なのです。
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇なんだ!そんな罠だったのか?◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━
もう少しわかりやすくいうと、
自分のことを自分で認めている人は、
認められたいと思って行動はしません。
 
 
だって、もう認められているのが、当たり前になっているから、
そんな欲求はない。
 
 
お金が欲しいって思うのも、
お金が豊かにあると思ってゐる人は、そう思わない。
 
 
ということで、お金がないと思ってゐる潜在意識の勝ち!
私も、このことを知ったときは、目から鱗でした(笑)。
 
 
じゃー、どうすれば、いいのか?ですよね。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇もう、すでに認められてゐる?!◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
そんなことで、そのお母さんに、
「実は、もう、すでに認められてゐるんだよ」
ってお伝えしました。
 
 
すると、そう思えないとのことだったので、
私も昔、そうやったわ!とお伝えして、
頑張ってゐたころの話をしました。
 
 
昔の私はどうだったかというと、
私は、石ころ一つ、葉っぱ一つ、作れないのに、
そんな当たり前のことを感じずに、


自分が頑張ったら、どうにかなる!
出来ないのは、自分のせいみたいな、我の心で生きてゐました。



大いなるもの(自然、宇宙、太陽、風、大地、創造主などなど)に、
沢山の小さきもの(私のカラダの中の細胞、菌、ごはんなど)に、
全て(親、先祖さんからの命、人のご縁、お世話などなど)に
 
 
生かされて生きてゐることに氣が付かずに、
生きてゐました。
 
 
でも、本当は、こうして息をしてゐるのも、
私を生かしてくれる空氣があって、
 
 
ご飯を食べゐるのも、
沢山の命が私に自分の命を差し出してくれて、



私は、その沢山の命さんに赦されてゐるから、
認められているから、その命を頂いてゐる訳で、
 
 
それを、私の中の沢山の細胞さん、微生物さんが、
私に協力してくれて、



私を生かしてくれてゐる、生かそう、生かそう
ってしてゐるって、氣づいたら、
 
 
なーんだ、そうだったのか!!
私は、生きてゐていいんだ!!
って、氣が楽になりました。
 
 
すると、肩の力も抜けて、
必要なタイミングで必要なものが必要な量だけ与えられて生きてゐる、
と、腑に落ち、
 
 
今今今、生きてゐるだけで、ありがたい、
生かされてゐるんだなーって。
 
 
全てが、私を、貴方を赦して、認めてゐて、
活かそう、生かそうとしてくれて、
私たちは生きてゐるんやなーって(笑)
 
 
それを忘れて、今までの教育システムのせいか思い込んで、頑張らないといけない、
上に登らないといけないみたいに、向上心をはき違えて、


私は、認められたいと思って頑張ってしまって、
本当、学び多き、人生やったわ(笑)
 
 
それも、バッチリってことやもんね。
こうして、お話出来るんやから(笑)
って、お伝えしました。
 
 
はい、うふふです。
そんなことで、生きとし生けるもの全てが、もうすでに、素晴らしい。
もうすでに、認められている!!
 
 
もし、認められたいって思って行動しそうになった時は、要注意。
沢山のものに認められているから、自分がいまここに存在してゐることを
思い出してくださいね。
 
 
うふふの照ちゃんより。
読んでいただきありがとうございます。
 
 
Thank you.
I love you.
I’m sorry.
Please forgive me.
 
 
追伸:
6月18日(金)一口50回ご飯を噛んで食べるカム会をやってゐます。
(オンラインと現地同時開催)
沢山の命に生かされてゐることを感じに是非、ご参加ください。
 
https://resast.jp/page/consecutive_events/4216
 
■私のYouTube
風の時代の子育て情報【子どもが笑うと世界も笑う】
https://youtu.be/kAeyInOd3BA


■私のセッション
魂を照らすライトワーカーマッピング
https://resast.jp/inquiry/16383
 
照ちゃんの『セルフマッピング家庭教師』
https://resast.jp/inquiry/64471



■私の無料ステップメール

心を照らすセルフマッピング 常世の長鳴き鳥22days
https://resast.jp/subscribe/164164/198686
 
 
心の洗濯をしよう! セルフマッピング7DAYS
https://resast.jp/subscribe/140877/177988
 
 
照ちゃんの健康になっちゃう無料メール講座(週一配信、全31回)
https://resast.jp/subscribe/94581/108232
 
 
照ちゃんの毎日幸せいつも幸せになっちゃう49days
https://resast.jp/subscribe/67302/98903
 
 
噛むって素晴らしい!おうちで100日カム会
https://resast.jp/subscribe/97472/113419
 
 
助産師まゆみの「産む」を伝える5日間ステップメール
https://resast.jp/subscribe/158951/194129
 
 
■私の著書
絵本「しあわせになれ」
https://terunoie.com/siawasenina-rezennkokusuppan
 
エッセイ「アレルギーじゃなかったらよかったのに……からアレルギーでよかったんや、と思えるまでの日々のつれづれ」
  https://terunoie.com/honnokannsou1
 
____________________________
 
■無料メルマガ:
 
照ちゃんからのラブレター
https://resast.jp/subscribe/83852/1682485
 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
今日の脳内ハッピーキーワードは
 
『 もう、すでに、認められてゐる!』
 
この言葉を意識して
一日ハッピーに過ごしましょう。

 


おまけコーナー
今日は、田植えして、田んぼでカフェして遊びました。

楽しかったです(笑)