おはようございます。
ibマッピングインストラクターの
渋沢まるこです。
http://ib-mapping.jp/specialist/maruko_shibusawa/
いつもお読みいただきありがとうございます。
先日「ダイアログ・イン・サイレンス」
というイベントに行って参りました。
ご存知の方もいらっしゃると思うのですが、
音のない世界で、
聴覚障害の方がアテンドしてくださる中
音や声に頼らないで
コミュニケーションする
というイベントなのです。
音も声も使えませんので
ボディーランゲージなどで
意思疎通をします。
あーここで声を出せたら
意思疎通は簡単にいくのに!!
なんて思う場面もありましたが、
逆に
日頃、言葉に頼りすぎだな……
あまり考えずに言葉を発しているな
ということが痛いほどわかりました。
言葉をつかわないことで
ここでも逆に
言葉をつかうなら
もっとこういうことに気をつけよう!
と思えるから不思議です。
「言葉」には、言葉を発している人が
どのような世界で暮らしているのか?
ということがにじみ出てきます。
例えば、
「ねば・べき」の世界なのか
「感謝」の世界なのか
「できない」世界なのか……
人によってさまざまな世界があります。
あなたは、
どんな世界に住まれているのでしょうか?
あなたの住んでいる世界、
そして自分以外の世界を知ってみませんか?
それを知るには
ibマッピングが最適です♪
是非、ibマッピングで
たくさんの世界を知ってくださいね。
私は9月より開講の
ibマッピングベーシック講座にて
お待ちしております♪
【9月期:祝日3days】ibマッピングベーシック講座(東京大久保)
大久保駅より徒歩約1分、新大久保駅より徒歩5分 新宿駅より一駅です!
2018年 9/17(月・祝)、10/8(月・祝)、11/3(土・祝)の3日間
9:45-16:45
〔講師〕渋沢まるこ
詳細・お申込み
https://www.kokuchpro.com/event/3b3a3c33ae3b06ab59eea20b2a76689c/