10分でできるストレス解消法 | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

おはようございます。
ibマッピングインストラクターのあっきーです。
いつもお読みいただきありがとうございます。

毎日楽しいことばかりだったらいいのですが、
そういうわけには行きません。
 
あんなこと言われた。
毎日忙しすぎる。
苦手な人に会った・・・
イライラ、モヤモヤ。
うん、もう、イヤになっちゃう!
 
なんてストレスを感じることもあったりするはず。
 
そんなとき、あなたはどうしていますか?
 
いろいろなストレス解消方法があると思いますが、
一番シンプルなストレス解消方法があるのです。

それは・・・

書き出すこと

なんですね。
 
そんなに時間をかけなくても大丈夫です。
10分くらいでいいんじゃないかなと思います。
 
ということで、ibマッピングインストラクターの私としては、
ibマッピングで書き出します。
 
こんなこと言われた。
この仕事が忙しすぎる!

など、状況を書き出したり。
 
ムカつく!
なんでそんなこと言われなくちゃいけないの?
なんて、あたまに思いついた愚痴や
 
言いたいことを書いたり。
 
イラついた
悲しくなった
せつなくなった
 
その時の気持ちを書いたり。
 
ストレスに感じること、浮かんだ言葉、感じた気持ちを
正直に書き出すのです。
 
こんなときは、いい子ちゃんの自分は封印です。
 
一瞬エグいなと思ったことも、浮かんじゃった物はしかたない
隠さずに書いちゃいましょう♪
 
文字の大きさだって、大きくなったり
小さくなったり、殴り書きになってもOK!
 
スッキリするまで続けるのです。

書き出してスッキリ!ってよく見かけるのでは
ないでしょうか?
 
言葉にすることで、その時の気持ちを手放せたりします。
 
それを書き出すのではなく、ibマッピングで行うと
ですね。
 
自分で自分をマッピングしているのに、
まるで誰かに寄り添ってもらえている感じがするのです。
 
更に、後で見返してみると、
こんなことがあって、こう思って、次にこう思って・・・
と、自分のココロの過程が見えてきます。
 
そして、自分が本当どう思っているのか、
ちょっと距離を置いて客観的に見ることができるのです。
 
ちなみに私も昨日やってみました。
 
今日こんなことがあって、
イライラして
なんだか押しつけられてる気がする・・・
私だってやりたくないんだ~
 
なんて、書き出してみたのです。
 
スッキリするまで書いてみて、改めてシートを眺めます。
 
すると、
イヤイヤ、あの人はそんなに悪いとこばかりじゃないよ~
 
なんて相手をフォローしている自分がいました。
 
イライラを手放したら、優しい自分が出てきたぞ♪
 
ぜひお試しくださいな。

あっきーのブログはこちら♪
https://ameblo.jp/lmnry