違う視点 | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

おはようございます。

ibマッピングインストラクターのエリィです。

 

昨日は名古屋教室第4回質問力。

 

{B8FE253C-2CC6-4D2A-A1C3-19DD02E3A590}

みなさんとってもよい質問をしてくれてましたよ〜

目の付け所がすごくって。

 

デモンストレーションなのに

ついつい考え込んでしまいました笑

 

質問に関してもその目の付け所って

ホント人によってそれぞれなんですよね。

 

そこ聞くんだ!とか

え、そんなの考えたことなかったぁって

 

自分だけでは見つけられないところを

相手に聞いてもらえるから、気づけるというか。

 

*****

 

この前、保育園の総会に参加した時に

 

これはどうなってるの?!

っていう意見が出たんです。

 

周りのお母さんたちは

「あまりそれは気にしてないなぁ」

って感じだったんです。

 

でも、それに対して

きちんと先生は受け止めて

対応してくれたんですよね。

 

言い返す、とかではなく、

「そう思われるのもわかります。

ちゃんと考えていかなきゃいけないところで…」

 

の後には保育園の方針や先生たちの

熱い想いを聞かせてもらえて

ジーンときつつ。

 

ここでね、わたしがすごくよかったな〜って思ったのは

 

「意見をぶつけてくれたお母さんがいたこと」

 

 

違う意見って

一見めんどくさいとか、

ヤダなって思いがちだけど、

 

自分と違う意見や想いの

お母さんがいることによって、

 

先生や保育園の想いというのを

改めて知ることができたってこと。

 

あのお母さんの質問がなければ

そこまで先生たちが

考えてくれていたっていうことには

わたし気づかなかったかもしれない。

 

不満を伝えてくれたお母さんの

気持ちもめっちゃ分かったし

私もなんとかしてかなくちゃなっとも思えたし。

 

同じような考え方で集まるって

とっても居心地がいいし

楽しいけれど

 

ちょっと目の付け所が違うような人と交流してみると

自分自身の新たな発見がありますよね♪

 

来月エリィ家にはミャンマーからの留学生が

2日間だけホームステイにきます。

 

外国人から見た日本の家庭はどう映るかな。

 

いろいろ聞いてみたいと思います!ドキドキ!

 

相手がどうなところをみてるのかな?

ちょっぴり気にしてみてください!

 

 

***********

エリィのブログはコチラ

http://ameblo.jp/ellie0206/

 

*明日三重でイベントありま〜す!

 

5月26日(金)三重県明和町

ハーバリックヒーリングテント

スペシャルイベント

{44DABE2A-B9C4-44BC-919B-DC35F84A1911}
ココでibマッピングしまーす。

ハーブテント・カラダゆるゆる施術・数秘・アロマセッション

もちろんibマッピングもあります。

http://ameblo.jp/happy-mini-clover/entry-12271400906.html

 

遊びに来てくださいね〜!

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
講座・ワークショップ・お茶会・イベントのお知らせ
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

★6月12日(月)10:30-12:30
〔月よみとibマッピングの会〕神戸市兵庫区
http://ameblo.jp/pilates-h/entry-12275127090.html

 

★6月12日(月)14:00-16:00
〔体験会〕神戸市兵庫区
https://ssl.form-mailer.jp/fms/a0a01f41469929

 

★6月19日(月)10:10-12:10
〔お茶会〕横浜市都筑区
http://ameblo.jp/future-earth8/entry-12203339440.html

 

★6月19日(月)10:00-12:00
〔ワークショップ〕大阪府豊能郡
https://www.reservestock.jp/events/187543

 

◆◇◆ibマッピングを受けてみたい方はこちら◆◇◆

http://ib-mapping.jp/session/