ibマッピングで自分の選択を知る | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

おはようございます音譜

ibマッピングインストラクターのこずこずです天使

いつもお読みいただきありがとうございますラブラブ

12月は、なぜかソワソワしてしまう私ですが
みなさまはいかがでしょうか?

そもそも「12」という数字

なんか一回りというか
ひとまとまりという感じがします。

12ヶ月(12星座)で一年、
12年(12支)で一回り、
月の満ち欠けは一年に12回

一日も午前と午後は12時間づつ

平均律1オクターブの音数でもあり
ほとんどの音楽が12音階によって
曲をなしているとも言われている。

なんだか12って
循環のひとつのキーになっていますよね。

意識しなければ
つながっていますので
なんでもないことですが

意識すれば
しまいであり、くぎりです。

言葉にすれば「感謝」ですかねドキドキ
ありがたいことです。

話をもとに戻しますが
12月の何に
私はソワソワするんでしょうはてなマーク

これも早速ibマッピングです。

Q,12月で思い浮かぶものはなんですかはてなマーク

こずこずアンサー3つ

大掃除

今年のまとめ

来年の準備

ここから展開してみて
出てきたことは
「プレッシャー」でした(笑)

つまり、あれしなきゃ、
これしなきゃって
一番考えるのが12月みたいです。

常に考えて頭が忙しいということです。

だから、ソワソワするんですね。

新しい年を迎えるために
自分なりにしておきたいことが
結構あって、時間にも追われる感じがします。

Qじゃあ、どうしたらいいでしょうはてなマーク

私はスケジュール化することにしますアップ

例えば
大掃除の日も決める。
何日かに分けて
する場所や、することも決める。

そうです。
決めることはとても大事。
時間がないと思う
プレッシャーからは
これで解放されます。

決めることによって
そこに時間が確保されますから
安心できます。

私の中には
時に「決めない」ということを
決める時もありますニコニコ

このことが分かれば
すべては自分の選択なんだ
ということがわかります。

決めるのはいつも自分で
決めないことも
自分の決めたことなのです。

ibマッピングをすると
そのことがよくわかります目



いよいよ明日から

明石(兵庫県)の講座がスタートします。

ibマッピングベーシック講座

お会いできるみなさま
どうぞよろしくお願いします。

●明石
メルマガ月曜日担当のこずこずこと平川こずゑ。
日程は
12/6  12/20  1/10  1/24  2/7  2/ 21 (火曜日午前)
https://ssl.form-mailer.jp/fms/6d43bfdc469946

●大阪
メルマガ水曜日担当のさっちゃんこと野田祥代。
日程は
12/8  12/22  1/12  1/26  2/9 2/23 (木曜日午後)
https://ssl.form-mailer.jp/fms/00e5f63f465212

●神戸
メルマガ土曜日担当の私あおい。
日程は
12/10  12/24  1/7  1/21  2/11  2/25(土曜日午前)
https://ssl.form-mailer.jp/fms/a0a01f41469929

今週も元気にお過ごしくださいサンタ