ibマッピングで真実を生きる | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

おはようございます音譜

ibマッピングインストラクターのこずこずです天使

いつもお読みいただきありがとうございますラブラブ

私が、このメルマガを書かせていただくようになって3年になりますキラキラ

最初は、あおい・こずこずのふたりで書きはじめました。

おかげさまで、

ibマッピングインストラクター仲間が増えて

今は月曜日の担当に落ち着いています。

私にとって、月曜はワクワク早起きの日。

こずこずは、いきあたりバッチリ〜なので

基本、書き貯めたり書き置きができません。

朝起きて、パソコンに向かってみて初めて何を書くのかが出てきます。

そんなすぐには出てきませんよ〜。

だから早起きします。

言うほど大したこと書いてないや〜んって思うでしょ。

私もそう思います(笑)

それでも、いつも3時間は用意しております。

そして、いつもいつも、つくづく、書くことに向いてないな〜と感じます。

悲しいかな、ほんとに表現力がございません。

構成力もございません。

書きたいことを書きたいように書いているだけです。

それなのに、読んでくださってる優しい

「あなた」

心からありがとうございます。

コメントやメッセージで励ましていただきながら

なんとか、続けております。

考えてみると

「続けること」は、得意かもしれません。

なぜならば、

「やめない」からです(笑)

サロン経営をして25年

パン教室に通って13年

ibマッピングを活用して7年

週に2回の体操教室も2年になります。

もっと長いのがありました。

幼なじみとの付き合いは40年を超えていますが

いまだに週に一度は出会っています。

なぜ続くのか?

「嬉しくて、楽しいから〜」です。

ココロが喜ぶからですね。

もっと言うと

「好きだから〜」です。

何が好きってはてなマーク

そこに関わる人が好きなんですね。

サロンに来てくださるお客様

パンの先生と習っているみんな

ibマッピングで出逢えたみんな

体操の先生と習っているみんな

近所の幼なじみ

みんなみんな大好きです。

大好きなもの中で好きに生きています。

そういえば、

最近やり始めたことがあります。

「感謝と祈りを表現して交換すること」

これがまた楽しくて

早速ハマっています。

そうそう、ハマりやすいのかもしれません。

好奇心も興味もいまだに、旺盛です。

すぐに「その気」になります。

とにかくやってみます。

即行動です。

そして

いきあたりバッチリです。

そこに私の「真実」があるのかもしれません。

「いきあたりバッチリ!!の真実を生きる」

という言葉を

自然治癒力学校理事長おのころ心平からもらって

それを意識しながら一年経って

「いつでもいつもしあわせ」

という言葉が出てきて、

その言葉を

いつも使うようになったら

ほんとにその通りでそのまんまです。

自分の言葉を意識するってこういうことですね。

事実はひとつでも

真実は百万通りアップ

私は、私の真実を生きるのみです合格

今週も元気にお過ごしくださいヒマワリ